2024年04月02日

2024年4月 エコ通勤・エコトリップのススメ~vol.38~

■=====■=====■=====■=====★=====■

エコ通勤・エコトリップのススメ~vol.38~ 2024年4月

※SGNエコ交通研究会メンバーが毎月交代で執筆します。

今回は、「エコ通勤」をテーマに近江鉄道の藤が担当致します。

 エコ通勤は、渋滞緩和や環境負荷低減を目指し、マイカーから
公共交通や自転車、徒歩への転換を促す取り組みです。コロナ禍で
通勤に対する考え方が変わり、時差出勤やテレワークが普及しました。
これらは渋滞や環境への負荷を軽減するエコ通勤の一種と考えられます。
 また、事業者として環境負荷低減にむけて、EVバスや代替燃料、
CO2フリー電力の活用による鉄道運行などに取り組む必要性を感じて
います。しかし、費用対効果やランニングコストの検証が必要であり、
事業収支に合った施策を模索していく必要もあります。一企業の
取り組みでは限界があり、沿線自治体さまや他企業さまと連携しな
がら解決策を模索していきたいと感じています。


 エコ交通研究会 藤 真実(近江鉄道株式会社 経営企画部)


※エコ交通研究会ホームページはコチラ↓
 https://www.shigagpn.gr.jp/ecotsu/

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-  


2024年04月02日

【SGN◆NEWS】6/4シンポジウムテーマは「サーキュラーエコノミー」他

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 SGN NEWS ●vol.321  [2024.4.2]

 発行:滋賀グリーン活動ネットワーク(SGN)事務局

   ~ 滋賀から「グリーン経済」をつくる ~

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

<巻頭コラム>

「断熱」の再認識

 住宅や事業所など建物の窓や床、天井などをそれぞれに
適した資材を用いて断熱することは、夏であれ冬であれ
適温を保って健康に良いだけでなく、無駄なエネルギーを
消費しないために、脱炭素にも寄与することはかなり知ら
れるようになってきました。
 一方、2023年に建物の断熱に関する国の評価基準が変更
(しかもかなりな変更)となり、新たな基準のもとで断熱を
実施する際の補助金も増大していることは、まだあまり知ら
れていないようです。今年1月に、『「断熱」が日本を救う』
(高橋真樹、集英社新書)という本が出版され、その中で
断熱の効果と新たな制度の内容が紹介されています。
この機会に、脱炭素に取り組める身近な対象として、「断熱」
の意義を再認識してみてはどうでしょうか。


      一般社団法人滋賀グリーン活動ネットワーク
   会長 秋山 道雄
   https://www.shigagpn.gr.jp/


―――――――――――――――――――――――――――――
※本メルマガは、滋賀グリーンネット会員の皆様、メルマガ
 送付希望をいただいた皆様の他、スタッフが名刺交換させて
 いただいた皆様にもお送りしています。
 万一ご迷惑な場合は本メールへの返信にてお知らせください。
―――――――――――――――――――――――――――――
※滋賀グリーンネット会員の皆様、メルマガ掲載記事を
 随時募集中です!(配信先:2500者以上)詳細は事務局まで。
―――――――――――――――――――――――――――――
◆SGN会員リスト:https://www.shigagpn.gr.jp/memberlist/


※入会のご案内はこちらから↓
 https://www.shigagpn.gr.jp/join/
―――――――――――――――――――――――――――――


---もくじ---
--------------------------------------------------------------
~ 滋賀グリーンネットからのお知らせ ~
■1【NEWS】「令和5年度しがCO2ネットゼロみらい賞」結果発表!
■2【ご案内】SGN「第14回定時会員総会」
      「グリーン購入シンポジウム2024」(6/4)
       ※シンポジウムは会員限定です
■3【ご案内】もう一度学びたい!担当が変わったら!新人研修に!
       「グリーン購入基礎研修会」(6/13)
       グリーン購入法の変更箇所も説明いたします
※彦根会場(会場のみ)
■4【ご案内】グリーン購入実践講座 前期1(6/13) 
    ※彦根会場(会場のみ)
■5【ご案内】GPプラン滋賀 2024年度 支援プログラム スケジュール
       (6/13,7/18,9/10,11/12,12/10,1/28)
■6【ご案内】世の中にあふれる“もったいない”を“もっといい”へ
       もったいないフェス2024 in 高島 を開催します(4/14)

~ 会員からのお知らせ(イベント・募集情報・補助金・お知らせ等)~
・7【イベント】HCCグループ~つながるカフェ~学ぼうサステナブル
        な暮らし方~第1回「楽しく学んで美味しく食す、
        びわ湖の魚」(4/19)

~ SGNに寄せられたお知らせ ~
・8【お知らせ】環境省・経済産業省~一般照明用の蛍光ランプに
        関する規制について(~2027年末)

■エコ通勤・エコトリップのススメ■ ~vol.38~
◆活動報告
◆事務局だより

--------------------------------------------------------------
~滋賀グリーンネットからのお知らせ~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■1【NEWS】「令和5年度しがCO2ネットゼロみらい賞」結果発表!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
CO2ネットゼロ社会づくりに関して優れた取組を行った個人や事業者、
団体の功績をたたえるとともに、優良事例として広く紹介することで
取組等の「見える化」を図り、ムーブメントの輪を広げることを目的
として実施している「しがCO2ネットゼロみらい賞」の表彰式が
3月21日に実施され、SGN会員関係団体より次の皆さまが受賞されました。
おめでとうございます!

【先進導入・実践部門】
 ●パナソニック株式会社 くらしアプライアンス社
  ビューティ・パーソナルケア事業部彦根工場
  ―シェーバーの刃の生産工法の変更によるCO2排出量を削減―

 【製品・サービス部門】
 ●一般財団法人 近畿健康管理センター  
  Web問診、Web健診結果によるペーパレス化
  Mirai+や蓄電池を搭載した健診車両の導入-

 ●滋賀県旅館ホテル生活衛生同業組合
  (SGN会員 複数加盟)
  -使い捨てプラスチックアメニティを無くすことによる
   CO2削減の貢献-

 詳しくはコチラから↓
https://www.pref.shiga.lg.jp/kensei/koho/e-shinbun/event/336400.html

 ゼロナビしが
 https://zeronavi.shiga.jp/ 


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■2【ご案内】SGN「第14回定時会員総会」
      「グリーン購入シンポジウム2024」(6/4)
       ※シンポジウムは会員限定です
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
SGN「第14回定時会員総会」を下記の日程で開催いたします。
SGN会員の皆さま、ご出席をよろしくお願いいたします。
ご欠席の場合は、4月中旬以降発送予定の案内状から委任状の
提出を忘れずによろしくお願いいたします。

――――――――――――――――――――――――――
   日時:2024年6月4日(火)13:00~13:50
   会場:キラリエ草津 6階 大会議室
      (草津市大路2丁目1-35)
    ※JR草津駅東口より徒歩5分
     なるべく公共交通機関にてご来場ください。
     https://kirarie-kusatsu.com/access/
――――――――――――――――――――――――――

総会終了後開催の「グリーン購入シンポジウム2024」は会員限定で
ご参加いただけます。

■グリーン購入シンポジウム2024
 ~サーキュラーエコノミー(循環経済)で『未来よし』な
  社会をつくる~」(仮)

 日時:6月4日(火)14:00~16:30(終了後名刺交換会~最長16:50)
 会場:キラリエ草津 6階 大会議室

◇基調講演
 「廃材から資源へ―新たな価値を生み出すバロリゼーションの3条件」
   総合地球環境学研究所 研究部/京都大学大学院アジア・アフリカ
                地域研究研究科 教授 大山 修一氏

◇情報交換会
 いくつかのテーマで自由に意見交換していただけます
 A エコ交通
 B 生物多様性・森林
 C 廃棄物活用・食
 D MLGs
 他 (テーマを募集中)
 ※上記テーマは変更になる場合があります

■会員交流会
 日時:6月4日(火)17:15~19:00
 会場:「cafe tori (カフェ トリ)」
    (草津駅前ニワタス内)
参加費:4000円

●会員の商品・活動展示会
●当日フードドライブを実施します!(フードバンクびわ湖)

※詳細、お申し込みはSGN事務局まで
 TEL:077-510-3585 FAX:077-510-3586
 Eメール:sgpn☆oregano.ocn.ne.jp(☆を@に変えてください)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■3【ご案内】もう一度学びたい!担当が変わったら!新人研修に!
       「グリーン購入基礎研修会」(6/13)
       グリーン購入法の変更箇所も説明いたします
※彦根会場(会場のみ)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
滋賀県のグリーン購入の取組およびグリーン入札制度に関する説明と、
グリーン購入法や環境ラベル、実際に事業所内でどのようにグリーン
購入に取り組めば良いのか、実践に役立つ基礎的な情報について解説
いたします。

毎年変更になる「グリーン購入法」についてもお話いたします。

滋賀県グリーン入札資格を得られる「GPプラン滋賀」への登録には
本講座の受講が必須となります。
GPプラン滋賀に登録すると、引き続き「実践講座」の受講も可能です。
お気軽にどうぞ。

昨年に引き続き年4回の基礎研修会(動画視聴)に加え、随時、動画視聴も
していただけます。基礎研修会以外の日程で動画視聴をご希望の方は
事務局までお問合せください。

【日 時】2024年6月13日(木)13:15~14:45
【場 所】滋賀県消費生活センター 3階 研修室(彦根市元町4-1)

【内 容】※動画視聴と質疑応答
     「滋賀県のグリーン購入とグリーン入札制度について」
     講師:滋賀県 会計管理局管理課
     「基礎から学ぶグリーン購入」
     講師:滋賀グリーン活動ネットワーク事務局
【参加費】無 料  【定員】40名
【主 催】滋賀県・SGN

※詳細、お申し込みはSGN事務局まで
 TEL:077-510-3585 FAX:077-510-3586
 Eメール:sgpn☆oregano.ocn.ne.jp(☆を@に変えてください)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■4【ご案内】グリーン購入実践講座 前期1(6/13) 
    ※彦根会場(会場のみ)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「GPプラン滋賀」支援プログラムとして開催する
「グリーン購入実践講座 前期1」についてご案内いたします。

※SGN会員と、GPプラン滋賀登録者を対象とする研修会です。

【日 時】2024年6月13日(木)15:00~16:30
【場 所】滋賀県消費生活センター 3階 研修室(彦根市元町4-1)
【内 容】・「生物多様性しが戦略2024」と自然資本を守り活かす
     経済活動の推進について
   講師:滋賀県 琵琶湖環境部 自然環境保全課
                生物多様性戦略推進室

    ・コープしがの「やま」に関わる取り組み 
   講師:生活協同組合コープしが 事業支援部
         環境政策推進チームリーダー 濱 均氏

    ・琵琶湖と共生する未来へのたいせつ活動
   講師:生活協同組合コープしが 組織広報部 
         統括マネージャー補佐 香村 朋周氏

※GPプラン滋賀ホームページはコチラから
 https://www.shigagpn.gr.jp/gpp

【参加費】無 料   【定員】40名
【主 催】滋賀県・SGN

※詳細、お申し込みはSGN事務局まで
 TEL:077-510-3585 FAX:077-510-3586
 Eメール:sgpn☆oregano.ocn.ne.jp(☆を@に変えてください)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■5【ご案内】GPプラン滋賀 2024年度 支援プログラム スケジュール
       (6/13,7/18,9/10,11/12,12/10,1/28)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「GPプラン滋賀」登録者と、SGN会員様へのご案内です。
SGNでは滋賀県からの委託を受けて、グリーン購入を組織的に実践
していただくための支援プログラムを実施しています。
この「GPプラン滋賀」支援プログラムとして、2024年は実践講座を
前期3回、後期3回、合計6回開催いたします。

ピアザ淡海開催の9月10日、1月28日はオンライン併催です。

話題になっている生物多様性やCO2ネットゼロ、廃棄物、福祉とアート
など、興味深いテーマが盛りだくさんです。

基礎研修会はGPプラン滋賀へのご登録をお考えの方、新年度でご担当が
変わられた方、新入社員研修にも最適です。今更聞けないグリーン購入の
基礎が学べます。前期2回、後期2回実施します。

ぜひご参加ください。

◇実践講座
「グリーン購入実践講座【前期】1」※会場のみ
【日 時】2024年6月13日(木)15:00~16:30
【場 所】滋賀県消費生活センター 3階 研修室 (彦根市元町4-1)

「グリーン購入実践講座【前期】2」※会場のみ
【日 時】2024年7月18日(木)15:00~16:30
【場 所】G-NETしが 1階 視聴覚室 (近江八幡市鷹飼町80-1)

「グリーン購入実践講座【前期】3」※オンライン併催
【日 時】2024年9月10日(火)15:00~16:30
【場 所】ピアザ淡海 2階 207会議室 (大津市におの浜1-1-20)

「グリーン購入実践講座【後期】1」※会場のみ
【日 時】2024年11月12日(火)15:00~16:30
【場 所】G-NETしが 1階 視聴覚室 (近江八幡市鷹飼町80-1)

「グリーン購入実践講座【後期】2」※会場のみ
【日 時】2024年12月10日(火)15:00~16:30
【場 所】滋賀県消費生活センター 3階 研修室 (彦根市元町4-1)

「グリーン購入実践講座【後期】3」※オンライン併催
【日 時】2025年1月28日(火)15:00~16:30
【場 所】ピアザ淡海 2階 207会議室 (大津市におの浜1-1-20)

◇基礎研修会 
【日 時】2024年6月13日(木)13:15~14:45
【場 所】滋賀県消費生活センター 3階 研修室 (彦根市元町4-1)

【日 時】2024年9月10日(火)13:15~14:45
【場 所】ピアザ淡海 2階 207会議室 (大津市におの浜1-1-20)

【日 時】2024年11月12日(火)13:15~14:45
【場 所】G-NETしが 1階 視聴覚室 (近江八幡市鷹飼町80-1)

【日 時】2025年1月28日(火)13:15~14:45
【場 所】ピアザ淡海 2階 207会議室 (大津市におの浜1-1-20)

詳細はコチラから↓
https://www.shigagpn.gr.jp/img/news/240-1.pdf

【参加費】無 料   【定 員】各回会場40名
【主 催】滋賀県・SGN

※詳細、お申し込みはSGN事務局まで
 TEL:077-510-3585 FAX:077-510-3586
 Eメール:sgpn☆oregano.ocn.ne.jp(☆を@に変えてください)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■6【ご案内】世の中にあふれる“もったいない”を“もっといい”へ
       もったいないフェス2024 in 高島 を開催します(4/14)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
SGN協力事業のお知らせです。

SGNと滋賀県の協働で2020年に開催された「未来をつくる消費者講座」
の受講生同士の繋がりにより2021年3月から始まり、2030年に向かって
毎年開催を目指している「もったいないフェス」。
第1回を東近江市、第2回を甲賀市、第3回を大津市に続き、
第4回目は高島市での開催です!

地元産や自然素材でできたものを、美味しく、楽しく身近に、
いつもより地球に、暮らしにもっといいコトに出会いませんか。
高島地域で毎年恒例の人気イベント「ふぁみーゆまつり」と
同時開催です!

【日時】2024年4月14日(日)10:00~16:00
【会場】Famille(ふぁみーゆ) 高島市安曇川町四津川642
【参加費】入場無料
【主催】高島もったいないフェス実行委員会
【協力】(一社)滋賀グリーン活動ネットワーク
【後援】滋賀県・滋賀県教育委員会・高島市・高島市教育委員会

 ※詳細はコチラから↓
 https://www.instagram.com/mottainai2024?igsh=MWFtbTBjcmRjMzU2NQ==

【お問い合わせ先】
 Famille(ふぁみーゆ) インスタグラムより
 https://www.instagram.com/famille0418__2nd


~ 会員からのお知らせ(イベント・募集情報・補助金・お知らせ等)~
--------------------------------------------------------------
7 【4月19日(金)10:00~12:00】
★つながるカフェ~学ぼうサステナブルな暮らし方~
 第1回「楽しく学んで美味しく食す、びわ湖の魚」

NPO法人HCCグループ からのお知らせです

自然とつながる、地域とつながる、人とつながる「つながるカフェ」。
2024年度第1回のテーマは、びわ湖と湖魚。
魚屋さんを見学したあと魚と琵琶湖をテーマに楽しいワークショップ。
その後、湖魚料理と地元野菜をつかったピザを試食します。
希望者には地ビール(要追加料金)も。お気軽にお申し込みください。

日 時:2024年4月19日(金)10時~12時
集 合:「タニムメ水産」前(大津市長等2丁目3-36)
    https://ishizakasenmap.com/tanimumesuisan
会 場:YUKUMO KAERUMO 大津 NAKAMACHI 3階イベントホール 他
講 師:滋賀県地球温暖化防止活動推進員 松田明子さん
    滋賀県地球温暖化防止活動推進センター 来田博美さん 他 
参加費:2000円
定 員:20人(※要申込み)
主 催:NPO法人HCCグループ

※お申込みは、コチラから↓
 https://forms.gle/eBQ4K4GGmGvxJqr87

【お問合せ】
 大津市市民活動センター(指定管理:NPO法人HCCグループ)
 〒520-0047滋賀県大津市浜大津4-1-1 明日都浜大津1F
   TEL:077-527-8661 FAX:077-527-8662
   Eメール:moveotsu@gmail.com
   URL:http://movementotsu.com/


~ SGNに寄せられたお知らせ ~
--------------------------------------------------------------
8 【2025年末から2027年末】
★一般照明用の蛍光ランプに関する規制について

環境省及び経済産業省からのお知らせです。

令和5年10月30日から11月3日にかけてスイス・ジュネーブにおいて
開催された「水銀に関する水俣条約第5回締約国会議(COP5)」に
おきまして、水銀添加製品である一般照明用の蛍光ランプを、その
種類に応じて、2025年末から2027年末までに製造及び輸出入を
段階的に廃止することになりました。
そのため対象ランプを使用している施設等について計画的にLED化を
進めていただきますようお願いいたします。

詳しくはコチラから

環境省HP
https://www.env.go.jp/chemi/tmms/lamp.html

経済産業省HP
https://www.meti.go.jp/press/2023/11/20231109001/20231109001.html


■=====■=====■=====■=====★=====■

エコ通勤・エコトリップのススメ~vol.38~

※SGNエコ交通研究会メンバーが毎月交代で執筆します。

今回は、「エコ通勤」をテーマに近江鉄道の藤が担当致します。

 エコ通勤は、渋滞緩和や環境負荷低減を目指し、マイカーから
公共交通や自転車、徒歩への転換を促す取り組みです。コロナ禍で
通勤に対する考え方が変わり、時差出勤やテレワークが普及しました。
これらは渋滞や環境への負荷を軽減するエコ通勤の一種と考えられます。
 また、事業者として環境負荷低減にむけて、EVバスや代替燃料、
CO2フリー電力の活用による鉄道運行などに取り組む必要性を感じて
います。しかし、費用対効果やランニングコストの検証が必要であり、
事業収支に合った施策を模索していく必要もあります。一企業の
取り組みでは限界があり、沿線自治体さまや他企業さまと連携しな
がら解決策を模索していきたいと感じています。


              エコ交通研究会 藤 真実
(近江鉄道株式会社 経営企画部)


※エコ交通研究会ホームページはコチラ↓
 https://www.shigagpn.gr.jp/ecotsu/

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
◆活動報告(3/5~4/1)

  3月 9日 MLGsプラごみ協働テーブル
      小学生あつまれ!子ども環境オンラインフォーラム
~映画「マイクロプラスチック・ストーリー」から
プラごみ問題を考える~ オンライン参加
  3月 9日 (公財)淡海環境保全財団 設立30周年記念式典 出席
  3月13日 第11回まちのジブンゴト"feel→do(フィールド)!" 参加
3月14日 SGNエコ交通研究会 第22回コアメンバー会議 開催
      (オンライン併催)
  3月18日 「グリーン購入法」及び「環境配慮契約法」基本方針説明会
      オンライン参加
  3月20日 おおつ交通まちづくり推進会・第6回記念講演会 参加
  3月21日 令和5年度 第2回ネットゼロフォーラムしが 参加
  3月25日 滋賀プラス・サイクル推進協議会「情報発信ワーキング」
      出席

・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。

◆事務局だより

「エシカル消費の再認識」

 新年度がスタートとなり、値上げの春を迎えました。
帝国データバンクによると、4月の値上げは2806品目です。
「2024年問題」による物流業界のドライバー不足への懸念
などを踏まえての対応は、宅配便の料金の値上げですが、
私たちの暮らしへの影響は、これだけではありません。
原料や輸送費の高騰のため、ティッシュやトイレット
ペーパーなど紙製品も値上げもです。特に食品など生活に
欠かせない多くの商品の値上げが気になるところです。
これらの値上げは、多くのところで影響を与えています。
こうした値上げラッシュの新年度ではありますが、消費
行動を見直す機会と捉え、エシカル消費ついて再認識しては
どうでしょうか。

※エシカル消費
消費者が自分自身の欲望を満たすだけにとどまらず、
社会問題解決のために行う消費活動のことです。


   事務局長 小川

・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。

★=====★=====★=====★=====★=====★
◆掲載内容の印刷物・ウェブ上での無断複製・転載はご遠慮ください。
「このまま全文」をメールでお知り合いに転送いただくのは歓迎します!
◆アドレス変更、配信停止ご希望のときは、下記までご連絡ください。
 Eメール:sgpn☆oregano.ocn.ne.jp(☆を@に変えてください)
◆バックナンバーはこちらから↓
 https://sgpn.shiga-saku.net/
◆情報提供、コラム欄へのご投稿↓
 sgpn☆oregano.ocn.ne.jp(☆を@に変えてください)
◇SNS フォローお待ちしています!
Instagram:https://www.instagram.com/shigagreennet/
 Facebook:https://www.facebook.com/ShigaGreenNet/


--------------------------------------------
 ~ 滋賀から「グリーン経済」をつくる ~

【発信】一般社団法人
    滋賀グリーン活動ネットワーク事務局
    大津市松本1-2-1大津合同庁舎
    Eメール:sgpn☆oregano.ocn.ne.jp
(☆を@に変えてください)
    URL:https://www.shigagpn.gr.jp/
--------------------------------------------   


2024年03月12日

鉄道で地域をつなぎ盛り上げる<近江鉄道無料デイ>の試み~大津・琵琶湖畔の地域資源としての活用とこれからの交通を考える

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■【ご案内】「鉄道で地域をつなぎ盛り上げる<近江鉄道無料デイ>の
試み~大津・琵琶湖畔の地域資源としての活用と
これからの交通を考える~」講演会開催(3/20)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
SGN後援事業のお知らせです。

 自動車運転者の労働時間等の改善のための基準」の変更により、
路線バスを取り巻く環境が厳しくなっています。 
 2022年秋に、鉄道で地域をつなぎ盛り上げる試みとして行われた
「近江鉄道無料デイ」の取組を参考に、新たな発想で、地域でどんな
ことができるか、みんなで考えたいと考えています。

【テーマ】
第1部:講演「鉄道で地域をつなぎ盛り上げる<近江鉄道無料デイ>の試み」
山田 和昭さん(近江鉄道株式会社 構造改革推進部 部長
/元若桜鉄道株式会社 代表取締役 社長)
第2部:解説「大津の公共交通の現状とこれから」
長谷川 祐介さん(大津市建設部 地域交通政策課 主査)

【日 時】2024年3月20日(水・祝)14時00分~17時00分
【会 場】大津市旧大津公会堂・2階 多目的室
(大津市浜大津1-4-1)
【参加対象】どなたでも参加できます。
【参加費】無 料
【申 込】以下の申込フォームに必要事項を御入力ください。
     https://forms.gle/Ntnza988wbbQotGm6
【締 切】3月19日(火) 【定 員】45名

※フェイスブックのイベントページ
https://www.facebook.com/photo/?fbid=2101744773516872&set=gm.1552256972228621&idorvanity=379004746220522

※ホームページ
https://takatsuki-komachi.blogspot.com/2024/02/blog-post.html

【お問合せ先】おおつ交通まちづくり推進会
       hatana-n@mx.cable-net.ne.jp(畑中)


--------------------------------------------
 ~ 滋賀から「グリーン経済」をつくる ~

【発信】一般社団法人
    滋賀グリーン活動ネットワーク事務局
    大津市松本1-2-1大津合同庁舎
    Eメール:sgpn☆oregano.ocn.ne.jp
(☆を@に変えてください)
    URL:https://www.shigagpn.gr.jp/
--------------------------------------------   


2024年03月12日

【SGN◆募集中】SGN会員限定!「協賛バナー広告」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【募集中】SGNウェブサイト掲載 「協賛バナー広告」募集! 
     ※SGN会員限定※
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
SGNのウェブサイトに「協賛バナー広告」を掲載しませんか(有料)
宣伝活動の一環としてお役立ていただけますよう、
ご検討のほどよろしくお願いいたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【掲載期間】 2024年4月1日~2025年3月31日(半年単位でも可)
【掲載料金】 132,000円/年(税込)
【申込締切】 原則として掲載開始日の1月前
【アクセス件数】月平均95,000アクセス
【申し込み方法】TELまたはEmailにて事務局にご連絡ください。


SGNでは、ただいま活動をご支援くださる「協賛バナー広告」を募集中です!
バナーはSGNホームページのトップページ左上に掲載させていただきます。

SGNのホームページのヒット数は、95,000Hits/月
トップページへのバナー広告で、皆様の商品や取り組みをPRしながら
SGNの活動をご支援いただけませんか?


皆様からのご連絡をお待ちしております。

※詳細はこちらをご覧ください↓
https://www.shigagpn.gr.jp/pr/

xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx

※詳細、お申し込みはSGN事務局(担当:大塚)まで
 TEL:077-510-3585 FAX:077-510-3586
 Eメール:sgpn☆oregano.ocn.ne.jp(☆を@に変えてください)

xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx


--------------------------------------------
 ~ 滋賀から「グリーン経済」をつくる ~

【発信】一般社団法人
    滋賀グリーン活動ネットワーク事務局
    大津市松本1-2-1大津合同庁舎
    Eメール:sgpn☆oregano.ocn.ne.jp
(☆を@に変えてください)
    URL:https://www.shigagpn.gr.jp/
--------------------------------------------

  


Posted by SGN at 11:53Comments(0)お知らせ

2024年03月05日

2024年3月 エコ通勤・エコトリップのススメ~vol.37~

■=====■=====■=====■=====★=====■

エコ通勤・エコトリップのススメ~vol.37~ 2024年3月

※SGNエコ交通研究会メンバーが毎月交代で執筆します。

 東海道・山陽新幹線で、CO2排出量実質ゼロ化のサービスが4月から
開始されます。
法人契約をしている企業の社員が出張で新幹線を利用する際に追加
料金を支払うと、JRから企業に対して利用した距離に応じた二酸化
炭素の排出削減効果を示す証書を発行するというものです。

JR東海・JR西日本ニュースリリ-ス
https://www.westjr.co.jp/press/article/items/240215_00_press_co2zero.pdf

 エコ交通研究会で話題にあがるのは、通勤時に排出されるCO2の
排出量です。インターネットからの情報によると、片道15km(往復
30km)の自転車通勤を20歳から定年までの40年間続けると、自家用車
に比べて50トンも二酸化炭素の排出量を削減できる!
移動に伴うCO2排出量は生活全体の約4分の1を占めているそう。
健康面においても、適度な運動は脂肪の燃焼や筋力アップなどに
繋がるだけでなく、朝のサイクリングは脳を活性化し、夜はクール
ダウンしてリラックス効果が期待でき、環境・効率・健康の面で、
良いことずくめなのだそうです。

環境省 smart move のページ
https://ondankataisaku.env.go.jp/decokatsu/smartmove/about_smartmove/index.html

              エコ交通研究会 大塚 節子
(滋賀グリーン活動ネットワーク 事務局)


※エコ交通研究会ホームページはコチラ↓
 https://www.shigagpn.gr.jp/ecotsu/

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-