━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■【ご案内】グリーン購入実践講座 後期3 開催(1/24)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「GPプラン滋賀」支援プログラムとして開催する
「グリーン購入実践講座 後期2」についてご案内いたします。
なお、本研修会は、滋賀GPN会員と、GPプラン滋賀登録者
を対象としております。
【日 時】1月24日(水)15:00~16:30 (受付14:45から)
【場 所】G-NETしが 視聴覚室 (近江八幡市)
【内 容】「地球温暖化とエネルギーのグリーン購入」
大阪ガス株式会社 エネルギー・文化研究所 当麻 潔氏
大阪ガス入社後、供給部門、技術開発部門を歴任後、
(財)エネルギー総合工学研究所(経済産業省所管)
に出向。帰社後環境部を経て、現職。持続可能な社会・
生活の実現には、生活者がエネルギーや環境に関する
リテラシー(基礎知識)を見に付けることが必要である。
エネルギー会社の視点を交え、日本のエネルギー・環境の
現状や私たちができるエネルギー・環境対策、これからの
エネルギーと環境、賢いエネルギー選択などについて
お話しいただきます。
【参加費】無 料 【定 員】40名
【主 催】滋賀県・滋賀GPN
※次回 2月20日(火)15:00~16:30 が今年度最終講座です。
お早めにお申込みください。
※詳細、お申し込みは滋賀GPN事務局まで
TEL:077-510-3585 FAX:077-510-3586
Eメール:sgpn☆oregano.ocn.ne.jp(☆を@に変えてください)