━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 【ご案内】特に中小企業の皆さまにおススメ!!(7/11)
持続可能な経営のためのセルフチェック
説明会&事前研修会
~企業の現状認識から始まる持続可能な経営~
<残席僅か!お早めにお申し込みください>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大企業を対象とする『「企業のエシカル通信簿」
(https://cnrc.jp/works/business-ethical-rating/)消費から持続可能な
社会をつくる市民ネットワーク事務局』を中小企業者の自主調査用に改変
された「持続可能な経営のためのセルフチェック」に参加される事業者を
募集します。
つきましては、事前研修会を兼ねた説明会を下記のとおり開催しますので、
お申込みの上、ご参加ください。
サステナブルとは具体的にどのような状態を指すのか、
自社が出来ている事、これからやるべき事は何なのか、
2030年のSDGs達成に向けて、今、あらためて自社の状態を知る
機会(健康診断)として参加・ご活用ください。
※本事業は、独立行政法人環境再生保全機構地球環境基金の助成を
いただいております。
【日 時】2023年7月11日(火)14:00~16:00
【会 場】コラボしが21(大津市打出浜2-1)3階中会議室1
【参加費】無料
【定 員】50名(先着順) 【申込締切】2023年7月6日(木)
【主 催】認定NPO法人 環境市民
(一社)滋賀グリーン活動ネットワーク(SGN)
【プログラム】
・講演 「みなさまのリーダーシップと協力で
売り手よし、買い手よし、世間よしの「三方よし」が実現する」
伊藤武志氏(大阪大学社会ソリューションイニシアティブ 教授)
・セルフチェック実施方法について
・質疑応答
●詳細は、以下URLから↓
https://www.shigagpn.gr.jp/news/214
●7/11 説明会/事前研修会への参加申込は以下のフォームから↓
https://forms.gle/9Anij1gYbtfQF7ps7
●セルフチェックへの応募(申込)は以下のフォームから↓
https://forms.gle/gh55HbZXkd37a4xU7
※コラボしが21には駐車場がございません。できるだけ公共交通機関を
ご利用の上、お越しください。
お車をご利用の方は周辺駐車場(有料)をご利用ください。
※詳細、お問い合わせはSGN事務局まで
TEL:077-510-3585 FAX:077-510-3586
Eメール:sgpn☆oregano.ocn.ne.jp(☆を@に変えてください)
--------------------------------------------
~ 滋賀から「グリーン経済」をつくる ~
【発信】一般社団法人
滋賀グリーン活動ネットワーク事務局
大津市松本1-2-1大津合同庁舎
Eメール:sgpn☆oregano.ocn.ne.jp
(☆を@に変えてください)
URL:
https://www.shigagpn.gr.jp/
--------------------------------------------