2024年8月 エコ通勤・エコトリップのススメ~vol.42~

SGN

2024年08月06日 18:00

■=====■=====■=====■=====★=====■

エコ通勤・エコトリップのススメ~vol.42~ 2024年8月

※SGNエコ交通研究会メンバーが毎月交代で執筆します。

「自転車通勤のすすめ」

「私、毎日自転車で通勤してるんです!」と、言うと、
自動車通勤をしている方からは、大抵驚いた反応が返ってくるものです。
中には、自転車なんてもう何十年も乗ってないよ、と遠い目をされる方も
ちらほら。

こんなにも気軽に、誰にでも乗れて、運動もできる一石二鳥な道具が
身近にあるのに、なんてもったいない…と、話題になるたびに思います。

自転車は、思っているよりもずっと遠くの場所へも行けるし、
日の光を浴びて、風を切ると、季節を肌で感じられて心地よいし、
夕方にはどこかの家のおいしそうなお味噌汁の匂いも漂ってくるし…
毎日の何気ない通勤時間にも、小さな幸せを感じることができます。

さて、そんな自転車通勤には、具体的にどんなメリットがあるのか?
数値でわかりやすく可視化してくれるツールを発見しました。

世界最大の自転車パーツメーカーであるシマノのホームページで、
自転車の通勤シミュレーションを行うことができます。
こちらでは、走行距離と時間、体重を入力するだけで、
消費体脂肪・消費カロリー、ガソリン消費削減量、
CO2排出削減量 etc.まで計算してくれます。

ちなみに、私は1ヵ月でおにぎり17個分、カロリー消費してました。
皆さまも、Let’s&Enjoy 自転車通勤!

▼シマノ 通勤サイクリングシミュレーション
https://bike.shimano.com/ja-jp/mindswitch/simulation/

              エコ交通研究会 赤松 美穂
(株式会社滋賀原木 営業部特販課)


※エコ交通研究会ホームページはコチラ↓
 https://www.shigagpn.gr.jp/ecotsu/


関連記事