2019年12月05日

【SGN◆NEWS】三方よしエコフェア2019開催~マイ箸・マイカップ・マイバッグ等持参で特典も!

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

 SGN NEWS ●vol.269  [2019.12.5]

 発行:滋賀グリーン活動ネットワーク(SGN)事務局

   ※2019年6月より名称が変わりました
   ~ グリーン購入からグリーン活動へ ~

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

―――――――――――――――――――――――――――――
※本メルマガは、滋賀グリーンネット会員の皆様、メルマガ
 送付希望をいただいた皆様の他、スタッフが名刺交換させて
 いただいた皆様にもお送りしています。
 万一ご迷惑な場合は本メールへの返信にてお知らせください。
―――――――――――――――――――――――――――――
※滋賀グリーンネット会員の皆様、メルマガ掲載記事を
 随時募集中です!(配信先:2500者以上)詳細は事務局まで。
―――――――――――――――――――――――――――――

ただいま「グリーン購入+エシカル キャンペーン」実施中!
キャンペーンソング・啓発動画を公開しました↓
https://www.youtube.com/watch?v=jeTuomE94Zw&feature=youtu.be

--------------------------------------------------------------
<今月のコラム>

 私たちガールスカウトは、就学前の少女から大人の女性まで
何歳になっても「ガールスカウト」です。滋賀県では、700名
余りの会員が「自己開発」「人とのまじわり」「自然とともに」
の3つを活動のポイントとして活動をしています。
これらの目標を掲げながら活動することは、持続可能な開発目標
(SDGs)に通じるものがあると思います。少女と大人たちが
ガールスカウト活動の中で、身近な自然環境や社会の問題に気付き、
その解決のためにプロジェクトを立ち上げ行動を起こす機会を提供
しています。地域の清掃活動、植樹や農作物の栽培という、本当に
小さい事からでも、そうした経験を子どもの頃から実践する事で、
自然や環境への意識が生まれてくると考えて活動をしています。

(一社)ガールスカウト滋賀県連盟 理事 山岡歩
(一般社団法人滋賀グリーン活動ネットワーク 幹事)


--------------------------------------------------------------
◆SGN現会員数 481団体(企業392、行政21、各種団体68)

◆会員リスト:https://www.shigagpn.gr.jp/memberlist/

※入会のご案内はこちらから↓
 https://www.shigagpn.gr.jp/join/

--------------------------------------------------------------


--もくじ-----
--------------------------------------------------------------
~ 滋賀グリーンネットからのお知らせ ~
■1【ご案内】~食べてよし!買ってよし!遊んでよし!~
       「三方よしエコフェア2019」(12/7)
■2【ご案内】滋賀グリーンネット20周年記念 研究会連携SDGs連続講座
       第5回「生物多様性で拓く未来~2020愛知目標の10年と
       これからの10年~」(12/18)
■3【ご案内】グリーン購入実践講座 後期2(1/21-近江八幡会場)

~ 会員からのお知らせ ~
・4【お知らせ】淡海環境保全財団~気象予報士 片平 敦さんトークショー
        ~みんなで考えよう地球の未来~&地球温暖化防止
        「COOL CHOICE」ポスター入賞作品表彰式(12/7)
・5【お知らせ】輪の国びわ湖推進協議会~サイクルツーリズムシンポ
        ジウム2019 サイクルツーリズムで豊かな地域をつくる
        先進地に学ぶ4つの成功ポイント(12/21)
・6【お知らせ】県エネルギー政策課~【補助金案内/追加募集】
        エネルギー活用型地域活性化プロジェクト支援事業
        補助金(~12/26)
・7【お知らせ】県エネルギー政策課~【補助金案内/追加募集】
        省エネ設備導入加速化事業補助金(~12/26)
・8【お知らせ】県エネルギー政策課~【補助金案内/追加募集】
        分散型エネルギーシステム導入加速化事業補助金(~12/26)
・9【お知らせ】県エネルギー政策課~【補助金案内/追加募集】
        地域エネルギー活動支援事業補助金(~1/10)
・10【お知らせ】県農政課~「世界農業遺産」認定をめざして
第6回シンポジウム開催(12/14)
・11【お知らせ】県温暖化対策課~◆受検者募集◆
        「関西広域連合 エコカー検定(無料)」(~12/10)

◆活動報告
◆事務局だより

◆【お知らせ】SGN事務局 冬期休暇について

--------------------------------------------------------------

~滋賀グリーンネットからのお知らせ~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■1【ご案内】~食べてよし!買ってよし!遊んでよし!~   
     「三方よしエコフェア2019」(12/7)
       マイ箸、マイカップ、マイバッグ等で特典あり!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
グリーン購入+エシカルで、めざせ「未来よし社会」!

たのしいエコ、おいしいエコが大集合!
米や野菜、おもち、お菓子、小物や文房具など様々な滋賀県産品に
自転車からフェアトレード商品まで。エコで「心地よい暮らし」に
つながる商品を展示・販売!楽しいゲームや手作り教室など、
約40店が出展します。
スタンプラリーでガラガラ抽選もでき、素敵な景品も。
カレーライスやお弁当、サンドイッチやデザートも販売するので、
親子で1日楽しめます。

マイバッグ、マイボトルを持参して、プラスチックごみをできるだけ
出さない買い方について考えてみませんか?
当日、「マイ箸」「マイ食器」「マイバッグ」等持参でお買い物を
すると、素敵な特典がいろいろあります。ぜひご来場ください。

【日時】12月7日(土)10時30分~15時
【場所】ピアザ淡海 3階 大会議室・応接室
     (滋賀県大津市におの浜1-1-20)
【参加費】無料 ※体験教室等は一部有料
【主催】(一社)滋賀グリーン活動ネットワーク・滋賀県
【後援】大津市、滋賀県教育委員会、大津市教育委員会

<今年の見どころ>
◇13:30~14:30 大津市出身で滋賀県初の江戸落語家
  三遊亭わん丈さんの落語で考える海ごみ問題
  「拝啓 浦島太郎さん」
  ※子ども「落語」体験教室もあるよ!

◇11:00、13:00、14:30 キャッフィー&チャッフィーと撮影会

◇11:30~12:00 GINLALAステージ
  「グリーン購入+エシカル」キャンペーンソングを歌っている
  GINLALAのコンサートで一緒に歌おう!

◇英語でエコクイズ・ラリー
  外国人講師が英語で出題するエコクイズ。答えられなくても
  恥ずかしくない。優しい先生たちとLet's talk together!
 担当:草津市国際交流協会

◇ソーラーカー工作教室
  自然エネルギー、太陽光発電について学びながら、親子で
  チャレンジしませんか?(参加費:500円 先着40名)
  担当:夏原工業株式会社

●「フードドライブ」にご協力ください!
  ご家庭で余っている食品を持ち寄り、子ども食堂など、必要と
  されている方に寄贈する「フードドライブ」を行います。
  皆様のご協力をよろしくお願いいたします。
  ※賞味期限の切れていない、開封されていないものに限ります。
  担当:フードバンクびわ湖


※その他の出展者紹介など、詳細はコチラから↓
https://www.shigagpn.gr.jp/news/84


【お問合せ】
 (一社)滋賀グリーン活動ネットワーク(SGN)事務局
 〒520-0807大津市松本1丁目2-1大津合同庁舎6階
 TEL:077-510-3585 FAX:077-510-3586
 Email:sgpn☆oregano.ocn.ne.jp
  (※☆を@に変えてください)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■2【ご案内】滋賀グリーンネット20周年記念 研究会連携SDGs連続講座
    「これならできる!ここならできる! SDGs」(全5回)
       第5回「生物多様性で拓く未来~2020愛知目標の10年と
       これからの10年~」(12/18)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
すべての人々が豊かで平和に暮らし続けることのできる社会を目指し、
国連サミットで採択された「持続可能な開発目標(SDGs)」。
この連続講座では、様々なテーマからSDGsについて考えていきます。

最終回となる第5回は、生物多様性をテーマに取り上げます。
2010年に愛知県名古屋市で開催されたCOP10で採択された「生物多様性を保全
するための戦略2011-2020」の中核をなす世界目標である「愛知目標」。
この10年の取り組みとSDGsのターゲットである2030年に向けて、私たちが今
なすべきことについて、世界的な動きと県内の状況をふまえて考えます。

--------------------------------------------------------------------
■開催日:2019年12月18日(水)
第1部 13:30~15:30 第2部(希望者のみ)15:40~16:50
■会 場:ピアザ淡海 2階 207会議室
    (大津市におの浜1-1-20)
■定 員:50人
■参加費:2000円 ※SGN会員は何名でも無料
■主 催:(一社)滋賀グリーン活動ネットワーク(SGN)
■企 画:生物多様性と環境・CSR研究会
--------------------------------------------------------------------
<プログラム>
13:30~15:30 第1部「生物多様性と環境・CSR研究会セミナー」

【開会・趣旨説明】
 生物多様性と環境・CSR研究会メンバー 三好順子((株)ダイフク) 

【基調講演】
「SDGsと生物多様性 2030年に向けた10年間に考えるべきこと」
 道家哲平氏((公財)日本自然保護協会 広報会員連携部長)

【事例報告】
「みなくち子どもの森の里山における生物多様性保全の実践」
 河瀬直幹氏(みなくち子どもの森 学芸員)
「滋賀県・琵琶湖を守る取り組み:生物多様性保全の観点から」
 中井克樹氏(琵琶湖博物館 専門学芸員)

【フロアトーク】
 コーディネーター:宮永健太郎氏(京都産業大学 経営学部 准教授)

【閉会挨拶】
 生物多様性と環境・CSR研究会メンバー 千々岩哲((株)地域環境計画)

15:40~16:50 第2部「SDGs実践・交流塾」その4 ※希望者のみ
・「ムーンショット」「論理的逆算」「レバレッジ・ポイント」に基づき
 本来するべき事業を考える。(70分)
・参加者の宿題報告をベースにディスカッションします。
・宿題は「SDGsのゴールを達成するために、大きな目標を立てる」こと
 =ムーンショット、実現方法とその後の展開を考えること。
・最終回は、全員参加型のアイディア・コンテストを行います。
 他社の報告を聞くだけでも学びが多いと好評です。宿題をしていなくても
 セミナーに引き続きぜひご参加ください。

※終了後懇親会:希望者のみ 参加費:4000円

----------------------------------------------------
●「SDGs実践・交流塾」とは?
 ~あなたの会社は、何のために存在していますか?~
セミナー各回の終了後(第3回を除く)に、希望者のみを対象として約1時間
のセミ・クローズドの勉強会を開催しています。SDGsの17の目標と自社の存在
意義を重ね合わせることで、その存在の意味を再確認し、事業の基盤を強く
する、SDGsをより本質的に事業価値に落とし込むための塾です。
※最終回のみの参加も可能です。

ナビゲーター:
 嶋埼 良伸((株)滋賀銀行 広報室長兼CSR室長)
 青山 裕史(油藤商事(株) 代表取締役)
コーディネーター:
 宮永 健太郎(京都産業大学 経営学部 准教授)
 南村 多津恵(くうのるくらすの創造舎 代表)
--------------------------------------------------------------------
◆【SDGs連続講座】(全5回)全体スケジュール↓
https://www.shigagpn.gr.jp/news/67
--------------------------------------------------------------------
<申込方法>
●以下をコピーして、必要事項をご記入いただき、メールで事務局までお送り
 ください。
※必ず「件名」に「SDGs連続講座第5回(12/18)申込み」とお書きください。
<申込先>
●Email:sgpn☆oregano.ocn.ne.jp(※☆を@に変えてください)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
SDGs連続講座 第5回(12/18)申込み

セミナー:   参加・不参加
実践・交流塾: 参加・不参加
懇親会:    参加・不参加

所属団体名:
お名前:
連絡先TEL:
連絡先mail:
SGN会員ですか?:一般・正会員・賛助会員・今回入会を希望

※一般の方は、以下もお書きください。
団体所在地:〒
FAX:
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

※滋賀グリーン活動ネットワーク入会ご検討の方は以下をご覧ください。
 https://www.shigagpn.gr.jp/join/
--------------------------------------------------------------------
【申込み・お問合せ】
 (一社) 滋賀グリーン活動ネットワーク(SGN)事務局
 〒520-0807大津市松本1丁目2-1大津合同庁舎6階
 TEL:077-510-3585 FAX:077-510-3586
 Email:sgpn☆oregano.ocn.ne.jp(※☆を@に変えてください)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■3【ご案内】グリーン購入実践講座 後期2(1/21-近江八幡会場)
       ※年度内残り2講座です。申し込みはお早めに!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「GPプラン滋賀」支援プログラムとして開催する
「グリーン購入実践講座 後期2」についてご案内いたします。

※滋賀グリーンネット会員と、GPプラン滋賀登録者を対象とする研修会です。

【日 時】2020年1月21日(火)15:00~16:30
【場 所】G-NETしが 1階視聴覚室 (近江八幡市鷹飼町80-4)

【内 容】「『魚のゆりかご水田』から見たSDGs」
     せせらぎの郷 代表 堀 彰男氏

     かつての琵琶湖周辺の田んぼは、排水路を通じて琵琶湖とつながり、
     湖魚にとって産卵繁殖に絶好の場所でした。しかし昭和40年代以降の
     圃場整備などによって、田んぼに湖魚が入れなくなりました。豊かな
     田園環境と多様な生きものを再び取り戻すための「魚のゆりかご水田」
     で、地域資源を活用した魚道づくりや、生きものに配慮した米作り
     (無農薬・無化学肥料)に取り組んでおられます。また6次産業化の
     取組として5年前から「魚のゆりかご水田米」を活用した純米吟醸酒
     づくりプロジェクトも始動。これらの取組についてお話いただきます。

     「障害福祉サービス事業所『びわこみみの里』の取り組み報告」
     びわこみみの里 主任 田中 欣也氏

     びわこみみの里は、2007年4月に守山市水保町に開所した、主に聴覚
     障害者の方を対象とした障害福祉サービス事業所です。日々、労働を
     通じて、生き生きとした暮らしの実現や自立と社会参加を目指して、
     縫製製品やお菓子の製造・販売、内職作業、トリマーの養成などに
     取り組んでいます。「第1回買うエコ大賞 滋賀グリーン購入ネット
     ワーク会長賞」を受賞した競走馬調教用ゼッケンバックのsteed事業
     の取り組み等を中心にご紹介いただきます。

【申込締切】1月20日(月)
【参加費】無 料   【定 員】40名
【主 催】滋賀県・滋賀グリーンネット


※詳細、お申し込みは滋賀グリーンネット事務局まで
 TEL:077-510-3585 FAX:077-510-3586
 Eメール:sgpn☆oregano.ocn.ne.jp(☆を@に変えてください)


~ 会員からのお知らせ ~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・4【お知らせ】気象予報士 片平 敦さんトークショー
        ~みんなで考えよう地球の未来~&地球温暖化防止
        「COOL CHOICE」ポスター入賞作品表彰式(12/7)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(公財)淡海環境保全財団 からのお知らせです。

 テレビでおなじみの気象予報士・片平 敦さんをお迎えし、近年の
異常気象により発生した災害と地球温暖化の関わり、将来予測、政府が
進める国民運動「COOL CHOICE」などについて楽しくお話しいただきます。
 今夏に地球温暖化防止につながる行動を促す「COOL CHOICE」の啓発
ポスターを募集しました。会場では、応募総数787作品の中から選ばれた
12作品の展示を行うとともに、表彰式を行います。
来場者には、入賞作品を掲載したカレンダーをプレゼントします。
 
1.日 時 2019年12月7日(土)14:00~15:30(開場13:30~)

2.会 場 コラボしが21 大会議室(滋賀県大津市打出浜2番1号)

3.定 員 100名(申込先着順)

4.参加費 無料(要申込)

5.申込方法
◆ホームページ:当センターホームページの「お知らせ」欄より、
フォームに従いご入力願います。
URL:https://www.ohmi.or.jp//トークショー&表彰式/

◆メール / FAX:1、所属、2、氏名、3、電話番号、4、 FAX番号 、
        5、複数名で参加される場合は全来場者の氏名をご記入の上、
        ondanka@ohmi.or.jp / 077-569-5304 へ送信願います。

6.問い合わせ先
公益財団法人 淡海環境保全財団(滋賀県地球温暖化防止活動推進センター)
〒525-0066 滋賀県草津市矢橋町字帰帆2108番地 淡海環境プラザ内
TEL: 077-569-5301 FAX: 077-569-5304 Mail: ondanka@ohmi.or.jp
URL: https://www.ohmi.or.jp/ondanka/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・5【お知らせ】サイクルツーリズムシンポジウム2019
       サイクルツーリズムで豊かな地域をつくる
       先進地に学ぶ4つの成功ポイント(12/21)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
輪の国びわ湖推進協議会からのお知らせです。

自転車を活用した観光振興や地域再生の成功のポイントを、新天地を
拓いた仕掛け人から学びます。また、県内でサイクルツーリズムに
取り組む人々と情報交流し、新しい自転車文化づくりについて考えます。

【開催日時】  令和元年12月21日(土)12:50~16:45  
【開催会場】  草津市立市民交流プラザ(フェリエ南草津5階)中会議室

【シンポジウム概要】
 講演1 「自転車新文化をめざす愛媛県の挑戦」
     坂本大蔵氏(愛媛県企画振興部政策企画局サイクリング普及調整監)
 講演2 「住民参画で行う しまなみ海道を活かした自転車まちづくり」
     宇都宮一成氏(NPO法人シクロツーリズムしまなみ)     
 講演3 「サイクルツーリズムを成功に導く4つのポイント」
     藤本芳一(輪の国びわ湖推進協議会会長)
 事例紹介 「滋賀のサイクルツーリズム最前線」
      滋賀県下で活動する方々の取り組み報告
 ディスカッション「サイクルツーリズムで地域が変わる 自転車によるまちづくり」
     コーディネーター 仲間浩一氏(風景通訳家 トレイルバックス代表)
 ポスターセッション,懇親会

【お申込み】
 申込フォーム https://www.biwako1.jp/applicationform
 または輪の国びわ湖推進協議会までFAXで、参加人数、参加者全員のお名前、
 代表者のご住所、所属、電話番号、メールアドレス、シンポジウムと懇親会
 それぞれの参加・不参加をお知らせください。

詳しくはコチラから↓
https://www.biwako1.jp/news/20191017104055.html


【お申込み・お問合せ】
 輪の国びわ湖推進協議会
 E-mail: info@biwako1.jp FAX:050-3730-5843


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・6【お知らせ】【補助金案内/追加募集】エネルギー活用型地域
        活性化プロジェクト支援事業補助金(~12/26)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
滋賀県 総合企画部 エネルギー政策課 からのお知らせです。

県では、民間事業者による地域の活性化や課題解決等につながる再生
可能エネルギーを活用したプロジェクトを支援するため、エネルギー
活用型地域活性化プロジェクト支援事業補助金の申請を追加募集して
います。

【追加募集期間】
(5次募集期間)令和元年12月5日(木)
         ~令和元年12月26日(木)17時まで

【補助対象者】
県内に本社または支店等の事業所を有する事業者
県税に滞納がない者 等

【補助対象事業】
地域の活性化等に資するプロジェクトを推進する上で必要となる再生
可能エネルギー設備(発電設備、熱利用設備、燃料製造設備)の導入
※複数の対象設備を導入することも可。ただし、設備ごとに要件が
 あります。

【補助金の額】
補助対象経費の2/3以内、1件あたり400万円が限度

※その他詳細は、こちらを参照してください↓
http://www.pref.shiga.lg.jp/ippan/kankyoshizen/ondanka/304208.html

【問合せ】
総合企画部 エネルギー政策課
TEL:077-528-3091
FAX:077-528-4808
メール:ene@pref.shiga.lg.jp


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・7【お知らせ】【補助金案内/追加募集】省エネ設備導入加速化
        事業補助金(~12/26)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
滋賀県 総合企画部 エネルギー政策課 からのお知らせです。

県では、中小企業者等における計画的な省エネ行動を支援するため、
省エネ設備導入加速化事業補助金の申請を追加募集しています。

【追加募集期間】
令和元年12月26日(木)17時まで
※申請額が予算額に達した場合は募集を締め切ります。

【補助対象者】
県内に事業所等を有する中小企業者等
県税に滞納がない者 他

【補助対象事業】
エネルギー管理士等の有資格者による省エネ診断において助言・提案を
受けた省エネにつながる設備の整備
LED照明への更新、省エネ型空調機への更新 等

【補助金の額】
補助対象経費の1/3以内、1件あたり100万円が限度

※その他詳細は、こちらを参照してください↓
http://www.pref.shiga.lg.jp/ippan/kankyoshizen/ondanka/304117.html

【問合せ】
総合企画部 エネルギー政策課
TEL:077-528-3091
FAX:077-528-4808
メール:ene@pref.shiga.lg.jp


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・8【お知らせ】【補助金案内/追加募集】分散型エネルギーシステム
        導入加速化事業補助金(~12/26)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
滋賀県 総合企画部 エネルギー政策課 からのお知らせです。

県では、中小企業者等による再生可能エネルギー等の設備の導入を支援
するため、分散型エネルギーシステム導入加速化事業補助金の申請を
追加募集しています。

【追加募集期間】
令和元年12月26日(木)17時まで
※申請額が予算額に達した場合は募集を締め切ります。

【補助対象者】
県内に事業所等を有する中小企業者等
県税に滞納がない者 等
※避難所となり得る福祉施設や医療施設等(福祉施設等)は優遇

【補助対象設備】
発電設備(太陽光は蓄電設備併設)、熱利用設備、燃料製造設備、
ガスコジェネ、燃料電池、蓄電池、次世代自動車+V2H
(福祉施設等のみ)
※発電設備で発電した電力は、1事業所あたり、年間3,600kWh以上
 自家消費する必要があります。(余剰電力の売電は可)

【補助金の額】
補助対象経費の1/3以内(福祉施設等は1/2以内)
※設備ごとに補助要件や限度額があります。

※その他詳細は、こちらを参照してください↓
http://www.pref.shiga.lg.jp/ippan/kankyoshizen/ondanka/304215.html

【問合せ】
総合企画部 エネルギー政策課
TEL:077-528-3091
FAX:077-528-4808
メール:ene@pref.shiga.lg.jp


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・9【お知らせ】【補助金案内/追加募集】地域エネルギー活動支援
        事業補助金(~1/10)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
滋賀県 総合企画部 エネルギー政策課 からのお知らせです。

県では、エネルギー自治の推進やエネルギー分野からの地域活性化を
図るための地域団体等による主体的な活動を支援するため、地域エネ
ルギー活動支援事業補助金の申請を追加募集しています。

【追加募集期間】
令和2年1月10日(金)17時まで
※申請額が予算額に達した場合は募集を締め切ります。

【補助対象事業イメージ】
・イベントで使用する電源に県内産の再エネを活用し、エネルギーの
 地域循環に貢献する取組として発信
・親子向けの再生可能エネルギーの施設見学やワークショップを開催
・市民共同発電事業の計画や活動支援
・地域での小水力発電の実現に向けた流量調査等の実施 等

【補助対象経費】
賃金(補助事業のための臨時アルバイト等)、外部専門家等への謝礼・
旅費・食糧費(アルコール以外の飲物)、消耗品費(1品目あたり3万
円未満)、印刷製本費、委託料(事業全体の1/2以下)、通信運搬費、
使用料・賃借料、保険料等のうち県が認めた経費

【補助金の額】
1件あたり50万円が限度

※その他詳細は、こちらを参照してください↓
https://www.pref.shiga.lg.jp/ippan/kankyoshizen/ondanka/303796.html

【問合せ】
総合企画部 エネルギー政策課
TEL:077-528-3091
FAX:077-528-4808
メール:ene@pref.shiga.lg.jp


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・10【お知らせ】「世界農業遺産」認定をめざして
第6回シンポジウム開催(12/14)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
滋賀県 農政水産部 農政課 からのお知らせです。

「日本農業遺産」に認定され、さらに「世界農業遺産」の候補となった
「琵琶湖システム」。
先人が育んできた琵琶湖と共生する農林水産業や魅力あふれる農山漁村の
営みを県民の皆様に伝えるとともに、地域の活性化に向けた「世界農業
遺産」認定と、その活用について考えるシンポジウムを12月14日(土)に
開催します。

日時:令和元年12月14日 (土) 13:00~16:30(予定)
場所:滋賀県立県民交流センター3階 大会議室(ピアザ淡海内)
内容:発表・・・事例報告・取組紹介・リレートーク  13:00~16:00
パネル展示・・・取組の展示・紹介、商品の試食等 16:00~16:30
申込〆切:12月6日(金)先着順 (FAX、メールなどで)

 シンポジウムの詳しい内容や申込み方法等の詳細は、
下記県ホームページより御確認ください。
http://www.pref.shiga.lg.jp/kensei/koho/e-shinbun/bosyuu/101718.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・11【お知らせ】◆受検者募集◆
        「関西広域連合 エコカー検定(無料)」(~12/10)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
滋賀県 琵琶湖環境部 温暖化対策課 からのお知らせです。

滋賀県温暖化対策課では、関西広域連合と連携して、温室効果ガス削減
のため、次世代のエコカーである電気自動車や燃料電池自動車の普及
促進に取り組んでいます。
エコカーの魅力や知識を楽しく知っていただくため、エコカー検定を
関西広域連合で実施しています。
高得点者には旅行券を合格者には図書券(いずれも抽選)を副賞として
用意していますので、この機会にぜひ検定にチャレンジしてください。

【検定期間】10月1日(火)から12月10日(火)まで 
      ※ウェブサイト上でも受検いただけます
【検定料】無料
【受検資格】 滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、和歌山県、徳島県、
       鳥取県に居住もしくは通学・通勤している方
(年齢は問いません)
◆詳細はこちら
https://www.kouiki-kansai.jp/koikirengo/jisijimu/kankyohozen/carbonoffset/3581.html

◆問合せ先◆
関西広域連合広域環境保全局温暖化対策課(滋賀県琵琶湖環境部温暖化対策課)
TEL:077-528-3494


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

◆活動報告(11/5~12/4)

 11月 6日 滋賀県立大学「環境経営学」 会員講師派遣
      日本電気硝子(株)環境管理部 部長代理 外間喜春氏
 11月 6日 環境にやさしい買い物キャンペーン 参加
 11月 7日 立命館大学「現代環境論」 会員講師派遣
      山室木材工業(株) エネルギー事業本部 部長 清水国行氏
      (株)みんなの奥永源寺 代表取締役 前川真司氏 
 11月 7日 第1回エコフェア部会 開催
 11月10日 大津・SDGsくるくるチャリティプロジェクト2019
      SDGs絵画コンクール表彰式 出席
 11月12日 GPプラン滋賀 基礎研修会 実践講座【後期1】開催
 11月13日 滋賀県立大学「環境経営学」 会員講師派遣
      ティーエムエルデ(株)メンテナンスサービス部 
                      部長 藤井 健氏
 11月14日 立命館大学「現代環境論」 会員講師派遣
      びわ湖放送(株) 営業局長 松本圭司氏
      クミノ工房 代表 井上慎也氏
 11月16日 キャンパスSDGsびわ湖大会 講師協力
 11月17日 グリーン購入+エシカルキャンペーン イベント開催
 11月18日 滋賀県環境審議会 環境企画部会 出席
 11月20日 SDGs連続講座第4回「食品ロスの現状と『食の未来』を
      SDGsの視点から考える」開催
 11月21日 大津合同庁舎 消防訓練 参加
 11月27日 令和元年度「県下一斉清掃運動」参加
      環境にやさしい買い物キャンペーン 参加
 11月30日 環境にやさしい買い物キャンペーン 参加

・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。

◆事務局だより

11月もGPP講座・グリーン購入+エシカルキャンペーンイベントin
ビバシティ彦根・SDGs連続講座 第4回・環境にやさしい買い物キャン
ペーン協力等てんこ盛り活動(詳しくはSGNのホームページへ)の
SGN事務局ですが、年末の大イベントがやってまいりました。

『三方よしエコフェア2019』です!!
12月7日(土)10時30分~15時です!!!

今年はなんと落語ですよ!大津市出身の三遊亭わん丈さんが落語で
考える海ごみ問題「拝啓 浦島太郎さん」を披露してくださいます。
また、マイバックやマイ箸等を持参の方に特典が!!
今年もフードドライブを行っていますので、ご協力よろしくお願い
いたします。
ほかにも本当に盛りだくさんの内容となっておりますのでご期待
くださいネ!

今年最後のメルマガとなりました。
少し早いですが、みなさまには今年も大変お世話になりありがとう
ございました。
新年が明けましても、また元気な姿で皆様とお会いでき、楽しい時間を
たくさん共有できますことを心より願っております。
With you the best for the next 365 days.

   事務局 大塚

・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆【お知らせ】SGN事務局 冬期休暇について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

事務局は、12月28日(土)~1月5日(日)まで冬期休暇を
いただきます。
ご不便をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。


★=====★=====★=====★=====★=====★
◆掲載内容の印刷物・ウェブ上での無断複製・転載はご遠慮ください。
「このまま全文」をメールでお知り合いに転送いただくのは歓迎します!
◆アドレス変更、配信停止ご希望のときは、下記までご連絡ください。
 Eメール:sgpn☆oregano.ocn.ne.jp(☆を@に変えてください)
◆バックナンバーはこちらから↓
 https://sgpn.shiga-saku.net/
◆情報提供、コラム欄、エコまめ日記へのご投稿↓
 sgpn☆oregano.ocn.ne.jp(☆を@に変えてください)

xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx

 ※2019年6月から名称が変更となりました
 ~ グリーン購入 から グリーン活動へ ~

【発信】一般社団法人
    滋賀グリーン活動ネットワーク事務局
    大津市松本1-2-1大津合同庁舎
    Eメール:sgpn☆oregano.ocn.ne.jp
        (☆を@に変えてください)
    URL:https://www.shigagpn.gr.jp/
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx