2021年06月10日

【SGN◆NEWS】会員発「いちおしグリーン商品リスト」最新号発行他

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

 SGN NEWS ●vol.287  [2021.6.10]

 発行:滋賀グリーン活動ネットワーク(SGN)事務局

   ~ グリーン購入からグリーン活動へ ~

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

 先日、コロナ禍において行き場を失った味噌を、ひとり親家庭や
地域の学生さんやフードバンクに提供させていただきました。
販売先が見つからなければ廃棄処分とするしかないのですが、味噌は
塩分が高く廃棄先もなかなか見つかりません。そんな時、SDGsの
開発目標である、「1.貧困をなくそう」であったり「12.つくる
責任つかう責任」を思い浮かべることで、今回のようないい結果に
たどり着くことができました。
 SDGsの17の開発目標は、物事を一面から見るのではなく、
多方面から見ることが出来るとてもいい材料だと感じています。
SDGsの基本理念は「誰一人取り残さない」、協同組合の精神は
「一人は万人のために、万人は一人のために」。改めて協同組合
運動家として「持続可能な社会」の実現に向けた取り組みを進めて
いきたいと思った次第です。

 世界が2030年のSDGs達成に向けた取り組みを進める中、滋賀グリーン
活動ネットワークの幹事として皆様と一緒に活動できることになり大変
嬉しく思います。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。


     グリーン近江農業協同組合 管理部総務課 福田真由美
       http://www.jagreenohmi.jas.or.jp/
      (一般社団法人滋賀グリーン活動ネットワーク 幹事)


―――――――――――――――――――――――――――――
※本メルマガは、滋賀グリーンネット会員の皆様、メルマガ
 送付希望をいただいた皆様の他、スタッフが名刺交換させて
 いただいた皆様にもお送りしています。
 万一ご迷惑な場合は本メールへの返信にてお知らせください。
―――――――――――――――――――――――――――――
※滋賀グリーンネット会員の皆様、メルマガ掲載記事を
 随時募集中です!(配信先:2500者以上)詳細は事務局まで。
―――――――――――――――――――――――――――――
◆今月の新規入会会員(5/11~6/9 ※50音順)

・特定非営利活動法人 滋賀環境カウンセラー協会
 http://shigaeca.com/


◆会員リスト:https://www.shigagpn.gr.jp/memberlist/

※入会のご案内はこちらから↓
 https://www.shigagpn.gr.jp/join/
―――――――――――――――――――――――――――――


--もくじ-----
--------------------------------------------------------------
~ 滋賀グリーンネットからのお知らせ ~
■1【ご案内】6月は環境月間です!
■2【ご案内】滋賀グリーン活動ネットワーク会員発
       いちおしグリーン商品リスト 最新版ver.22
■3【ご案内】誰でも受講可!グリーン購入基礎研修会(6/22)
■4【ご案内】グリーン購入実践講座 前期2(6/22-彦根会場)
■5【ご案内】SGN ホームページ協賛バナー広告募集中!
■6【ご案内】第3回『Instagram びわ湖 トンボフォトコンテスト』
       投稿募集中! 10/31まで! 誰でも参加出来ます!
■7【ご案内】第10回人と環境にやさしい交通をめざす全国大会
in 滋賀2021(7/17~18)
       ※Zoom利用のリモート開催です

~ 会員からのお知らせ ~
・8【お知らせ】草津市くさつエコスタイルプラザ~
        生活に役立つ地球温暖化対策をお伝えします!
        ~第1回地球冷やしたいセミナー~ (6/26)
・9【お知らせ】県琵琶湖保全再生課~“琵琶湖版SDGs”「マザーレイク
        ゴールズ(MLGs)」へご賛同いただいた企業や個人の
        皆様を、滋賀県ホームページで紹介!賛同者募集中
・10【お知らせ】県CO2ネットゼロ推進課~「しがCO2ネットゼロ
        みらい賞」募集中!

■エコ通勤・エコトリップのススメ■ ~vol.5~
◆活動報告
◆事務局だより


--------------------------------------------------------------

~滋賀グリーンネットからのお知らせ~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■1【ご案内】6月は環境月間です!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 6月5日は環境の日です。これは、1972年6月5日からストックホルム
で開催された「国連人間環境会議」を記念して定められたものです。
国連では、日本の提案を受けて6月5日を「世界環境デー」と定めており、
日本では「環境基本法」(平成5年)が「環境の日」を定めています。
 「環境基本法」は、事業者及び国民の間に広く環境の保全についての
関心と理解を深めるとともに、積極的に環境の保全に関する活動を行う
意欲を高めるという「環境の日」の趣旨を明らかにし、国、地方公共
団体等において、この趣旨にふさわしい各種の行事等を実施することと
しています。
 我が国では、環境庁の主唱により、平成3年度から6月の一ヶ月間を
「環境月間」(昭和48年度~平成2年度までは、6月5日を初日とする
「環境週間」)とし、全国で様々な行事が行われています。世界各国
でも、この日に環境保全の重要性を認識し、行動の契機とするため
様々な行事が行われています。   ~環境省HPより抜粋

SGNでは、例年10月に「グリーン購入キャンペーン」を展開し、
会員団体が率先して「グリーン購入」の実践強化し、取り組みの見直し
を行うと共に、県内の一般消費者に対する「グリーン購入」の普及啓発
強化月間としております。

2019年に引き続き2020年度も「グリーン購入+エシカルキャンペーン」として
1.マイバッグ・マイボトルを持って出かけます
2.包装の少ないものや、つめかえ品を選びます
3.滋賀県産(地元産)の商品を選びます
4.フェアトレード商品を選びます
5.「買い物メモ」を持っていきます
6.近いところなら、車を使わずに、自転車や徒歩でいきます
7.オリジナル宣言
これらを呼びかけ、15,000人以上の方が参加宣言をしてくださいました。

環境月間である6月も行動の契機としてみませんか?


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■2【ご案内】滋賀グリーン活動ネットワーク会員発
      いちおしグリーン商品リスト 最新版ver.22発行
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
滋賀グリーン活動ネットワーク会員おススメの環境に配慮した
製品・サービスが掲載された「いちおしグリーン商品リスト」
最新版(ver.22)がホームページにアップされました。

食品・文房具から新型コロナウイルス対策商品まで!
滋賀県の環境にやさしい商品が一目でわかります。
グリーン購入の実践にお役立てください。

※各情報提供者の責任に基づいて掲載しています。
※掲載内容は変更されることがあります。

詳しくはコチラから↓
https://www.shigagpn.gr.jp/img/ichioshi/ichioshi22.pdf

なお、掲載商品は常時募集しています。
詳しくはコチラからご覧ください。
https://www.shigagpn.gr.jp/ichioshi/

※詳細、お申し込みはSGN事務局まで
 TEL:077-510-3585 FAX:077-510-3586
 Eメール:sgpn☆oregano.ocn.ne.jp(☆を@に変えてください)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■3【ご案内】誰でも受講可!グリーン購入基礎研修会(6/22)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
世界共通の目標として2015年に合意された国連の「SDGs(持続可能な
開発目標」。多くの人が解決を求めているテーマを扱うSDGsはビジネスの
ヒントの宝庫。
本講座では、消費行動を通してSDGsに取り組む方法を学べます。
SGN会員でなくても受講できます。新人教育にもおススメです。

滋賀県グリーン入札資格を得られる「GPプラン滋賀」への登録には
本講座の受講が必須となります。
GPプラン滋賀に登録すると、引き続き「実践講座」の受講も可能です。
お気軽にどうぞ。


【日 時】2021年6月22日(火)13:15~14:45
【場 所】滋賀県消費生活センター 3階 研修室
     (彦根市元町4-1 彦根市役所横 JR彦根駅西口から徒歩約5分)

【内 容】「滋賀県のグリーン購入とグリーン入札制度について」
     講師:滋賀県 会計管理局管理課
     「グリーン購入から学ぶSDGs」
     講師:滋賀グリーン活動ネットワーク事務局
【参加費】無 料
【主 催】滋賀県・SGN


【コロナ対策】
・発熱がある方、体調に不安のある方は、参加をご遠慮ください。
・会場への出入りの際には、手指の消毒をお願いします。
 (※入口に消毒液を備置します)
・ご参加いただく皆様はマスクを着用のうえ、ご参加ください。
・講座開催中は換気をおこない、可能な限り参加者が密着しないように
 配席いたします。


※詳細、お申し込みはSGN事務局まで
 TEL:077-510-3585 FAX:077-510-3586
 Eメール:sgpn☆oregano.ocn.ne.jp(☆を@に変えてください)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■4【ご案内】グリーン購入実践講座 前期2(6/22-彦根会場) 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「GPプラン滋賀」支援プログラムとして開催する
「グリーン購入実践講座 前期2」についてご案内いたします。

※SGN会員と、GPプラン滋賀登録者を対象とする研修会です。

【日 時】2021年6月22日(火)15:00~16:30
【場 所】滋賀県消費生活センター 3階 研修室
     (彦根市元町4-1 彦根市役所横 JR彦根駅西口から徒歩約5分)
【内 容】

「エネルギーのCO2ネットゼロへ向けた取組」
 講師:大阪ガス(株)京滋導管部 地域コミュニティー室 中村 哲氏

 2050年のCO2排出実質ゼロを目指して、政府、自治体、企業等の動きが
 活発になっています。大阪ガスも1月に「Daigasグループ カーボンニュー
 トラルビジョン」を策定されました。CO2ネットゼロの目標は高く、短・中
 期的には省エネ等により着実な低炭素化を推進し、最終的にはイノベーション
 による脱炭素化が必要です。Daigasグループの取組を中心にエネルギーの
 CO2ネットゼロへ向けた取組をご紹介いただきます。

「SDGsを知らなくても自然と始めていること~住まいとSDGs~」
 講師:ベストハウスネクスト(株) 代表取締役 吉本 智氏

 リフォームや新築の相談で毎年100件以上の方とお話していますが、光熱費
 を抑える=「エネルギー」・住まいの断熱=「健康」・耐震=「住み続け
 られるまちづくり」と住まいを考える時、自然とSDGsの目標に向かっている
 のはご存じでしょうか?そこで身近な住まいから「エネルギー・健康・住み
 続けられるまちづくり」との関係を、お得な情報も含め工務店の視点で一緒
 に考えましょう。

 詳しい講座内容や年間スケジュールはコチラから↓
 https://www.shigagpn.gr.jp/img/news/134.pdf

【参加費】無 料   【定 員】40名
【主 催】滋賀県・SGN


【コロナ対策】
・発熱がある方、体調に不安のある方は、参加をご遠慮ください。
・会場への出入りの際には、手指の消毒をお願いします。
 (※入口に消毒液を備置します)
・ご参加いただく皆様はマスクを着用のうえ、ご参加ください。
・講座開催中は換気をおこない、可能な限り参加者が密着しないように
 配席いたします。


※詳細、お申し込みはSGN事務局まで
 TEL:077-510-3585 FAX:077-510-3586
 Eメール:sgpn☆oregano.ocn.ne.jp(☆を@に変えてください)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■5【ご案内】SGN ホームページ協賛バナー広告募集中!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
SGNでは、ただいま活動をご支援くださる「協賛バナー広告」
を募集中です!バナーはSGNホームページのトップページ左上に
掲載させていただきます。

SGNのホームページのヒット数は、95,000Hits/月
トップページへのバナー広告で、皆様の商品や取り組みをPRしながら
SGNの活動をご支援いただけませんか?

【掲載期間】 6か月または12か月
【広告掲載料】SGN会員価格 6ヶ月 60,000円(消費税別)
【申込締切】 原則として掲載開始日の1月前

皆様からのご連絡をお待ちしております。

※詳細はこちらをご覧ください↓
https://www.shigagpn.gr.jp/pr/


※詳細、お申し込みはSGN事務局(担当:大塚)まで
 TEL:077-510-3585 FAX:077-510-3586
 Eメール:sgpn☆oregano.ocn.ne.jp(☆を@に変えてください)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■6【ご案内】第3回『Instagram びわ湖 トンボフォトコンテスト』
       投稿募集中! 10/31まで! 誰でも参加出来ます!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
SGN 後援事業のご案内です。

「トンボがいる風景を撮影してみませんか?」
滋賀県では100種類のトンボが記録されていますが、その内の
約1/3に絶滅の恐れがあると言われています。
トンボは幼虫は水中でくらし、親になると陸上で暮らすため、
水辺やそのまわりの環境の状態やつながりを測るものさしに
なります。

生物多様性 びわ湖ネットワーク(BBN)は、
・各地で企業を中心に様々な主体が連携し、滋賀県で広く生物
多様性保全を推進するつながりです。
・各主体が得意なことを持ち寄り、個々の負担を減らしながら
連携によるメリットを高めています。
・共通の取り組み「トンボ100 大作戦」を展開し、楽しく継続的
な保全活動に取り組んでいます。
トンボは身近な昆虫で、どこにでもいるように思いますが、近年は
環境の変化によって多くの種でその数が減少しており、いつの間
にかひっそりと姿を消しつつあります。
このフォトコンテストはそんなトンボにスポットを当てて、滋賀県の
皆さんにトンボがいる環境の素晴らしさを考えていただくきっかけに
したいと考えています。

<応募期間>  2021年6月1日~2021年10月31日
<募集内容>  ・滋賀県内で撮影した、トンボをテーマにした写真
       ※トンボが写っていれば、風景や動植物、人物との
        組み合わせは自由です。
※撮影した写真のエピソード(100文字以内)が必須と
        なりますので、写真と併せて投稿ください。
       ※どなたでも参加いただけます。
<表  彰>  ・特選 1点 賞状・記念品
       ・準特選 3点 賞状・記念品、
       ・入選 10点以内、いいね!賞 5点 記念品
 ※選に漏れた作品の中から「いいね!」が多くついた作品を表彰します。

<応募規定> 
 (1)作品は応募者本人(または保護者)が、2020年11月1日以降に
   撮影した未発表作品に限ります。
 (2)入賞作品の著作権及び使用権は主催者に帰属し、許諾なく
   無償で使用することが出来るものとします。
 (3)写体の肖像権侵害等の責任は主催者では負いかねます。
   本人の承諾を得た上でご応募ください。
 (4)万一、第三者と紛争が生じた際は、応募者自身の責任と
   費用負担によって解決していただきます。
 (5)デジタルデータ(500万画素相当以上のJPEG)のみの
   応募となります。
 (6)応募費用は無料です。
 (7)2022年2月上旬に行われるイベント展示開催日まで元データは
   大切に保管下さい。

【応募受付・応募方法】
Instagramで、生物多様性びわ湖ネットワーク
「biodiversity_biwako_network」をフォローの上、写真の
タイトル(トンボの種類が分かればお書きください)、撮影日時、
撮影場所を記載して、ハッシュタグ「#トンボ100フォトコン2021」
をつけて投稿ください。※数字は半角、その他は全角です。
※撮影した写真のエピソード(100文字以内)が必須となりますので、
 写真と併せて投稿ください。

【締 切】   10月31日(日)
【発表・表彰式】
        ・発表は、2021年12月頃に入賞者に通知します。
         ※生物多様性びわ湖ネットワークのアカウントから
         ダイレクトメッセージにて通知いたします。
        ・入賞作品は滋賀県立琵琶湖博物館のギャラリー
         イベントにて展示いたします。
         ※日程については確定し次第『生物多様性びわ湖
         ネットワーク』Instagram内にてお知らせいたします。
【主 催】生物多様性びわ湖ネットワーク(BBN)、滋賀県立琵琶湖博物館
【後 援】(一社)滋賀グリーン活動ネットワーク 
     生物多様性と環境・CSR研究会
---------------------------------------------------------
※詳細、お申込み方法は、以下URLからご覧ください。
https://www.shigagpn.gr.jp/news/144
---------------------------------------------------------
【お問い合わせ先】
 生物多様性びわ湖ネットワーク 
 びわ湖トンボ100フォトコン事務局(オムロン(株)野洲事業所内)
 Email:yasu-jigyosyo@omron.com


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■7【ご案内】第10回人と環境にやさしい交通をめざす全国大会
in 滋賀2021(7/17~18)
       ※Zoom利用のリモート開催です
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
SGN後援事業のご案内です。

全国から交通関係の事業者、研究者、市民が集う全国大会を今年は
滋賀で「使い手よし!担い手よし!世間よし!滋賀の特性を活かす
三方よしの交通まちづくり」をテーマにオンライン開催します。

【日 時】2021年7月17日(土)・18日(日) 
     ※Zoom利用のリモート開催
【参加費】無料 ※どなたでも参加いただけます。
【主 催】「人と環境にやさしい交通をめざす全国大会 in 滋賀」
      実行委員会
【後 援(予定)】国土交通省,滋賀県,草津市,
        (一社)滋賀グリーン活動ネットワーク、他 

【プログラム】 
 2021年7月17日(土)
 ■研究発表大会1(9:00~12:30)
 ■市民フォーラム 第1部(13:15~16:45)
 1.基調講演 「持続可能な都市/地域発展と地域公共交通が果たす
べき役割」
  諸富 徹 さん(京都大学大学院経済学研究科/地球環境学堂 教授)
 2.特別講演 「近江の交通事情とびわ湖発グリーンリカバリー」(仮)
  三日月 大造 さん(滋賀県知事)
 3.特別報告 「地域公共交通の制度改革の方向性~官民の役割分担再考」
(制度財源検討会中間報告)
  宇都宮 浄人 さん(人と環境にやさしい交通をめざす協議会)
 4.報告リレー 7者
  近江鉄道株式会社/びわこ学院地域調査プロジェクトチーム/
  電車と青春21文字プロジェクト/おおつ交通まちづくり推進会/
  京阪バス株式会社/輪の国びわ湖推進協議会/琵琶湖汽船株式会社
  コーディネーター:築地 達郎さん
           (ジャーナリスト、龍谷大学社会学部 准教授)
 ■市民フォーラム 第2部(17:00~18:30)
 〔交流ディスカッション〕
  セッション1 17:00~18:30
  ルーム1 ~ ルーム4 ※詳細はHPへ
  セッション2 17:50~18:30
  ルーム5 ~ ルーム8 ※詳細はHPへ
 ■市民フォーラム 第3部(18:45~20:00)
 【記念講演会】『交通とまちづくりから持続可能な滋賀を考える』
  藻谷 浩介さん((株)日本総合研究所 主席研究員)
  コーディネーター:宇都宮 浄人さん
(人と環境にやさしい交通をめざす協議会)
 2021年7月18日(日)
 ■研究発表大会2(9:00~12:30)
-------------------------------------------------------------
※詳細は、以下URLから↓
https://sites.google.com/view/yasashii-transport-shiga2021/

※参加申込はコチラから↓
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScv2HLD9pjZzbfOnhzPgsJQosUynNfKfJgkZ39A9s5VU2o81g/viewform

-------------------------------------------------------------

【お問い合わせ先】
第10回人と環境にやさしい交通をめざす全国大会in滋賀実行委員会 事務局
E-mail:yasashii.transport.shiga@gmail.com


~ 会員からのお知らせ ~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・8【お知らせ】生活に役立つ地球温暖化対策をお伝えします!(6/26)
        ~第1回地球冷やしたいセミナー~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
草津市 くさつエコスタイルプラザ からのお知らせです。

住宅の窓断熱と段ボールコンポストについての講習会を開催します。
生活に役立ち、気軽に取り組める地球温暖化対策の情報を中心としているので、
是非、ご参加ください。
最初から最後まで参加いただいた方に段ボールコンポストをプレゼントします。

【日時】令和3年6月26日(土)10時~12時
【場所】市民総合交流センター「キラリエ草津」
402会議室(草津市大路二丁目1-35)
【定員】先着30名(草津市内在住者限定)※事前申込要、参加費無料

詳細はコチラから↓
http://www.city.kusatsu.shiga.jp/kurashi/gomirecycle/ecostyleplaza/ecostyleevent/hiyashitaiseminar.html

【お問い合わせ先】
草津市くさつエコスタイルプラザ
TEL:077-561-6580
FAX:077-561-6583
E-mail:ecostyle@city.kusatsu.lg.jp


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・9【お知らせ】“琵琶湖版SDGs”「マザーレイクゴールズ(MLGs)」へ
ご賛同いただいた企業や個人の皆様を、滋賀県ホームページ
で紹介しています。皆様も是非ご賛同いただき、MLGsを
みんなで一緒に盛り上げましょう!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
滋賀県 琵琶湖環境部 琵琶湖保全再生課 からのお知らせです。

「マザーレイクゴールズ(MLGs)」とは、「琵琶湖」を切り口とした2030年の
持続可能社会の実現を目指す目標であり、県民・NPO・企業・県行政などで
構成されるマザーレイクフォーラム運営委員会で取りまとめた“琵琶湖版の
SDGs”です。今年7月1日の「びわ湖の日制定40周年」を機に、その取組を
開始します。

既に県内企業や個人を中心に、多くの賛同の輪が広がっており、ロゴマークを
企業のホームページや商品につけるなどご協力いただいています。

地球規模の目標であるSDGsの達成に貢献し、琵琶湖や地域への貢献をアピール
できる「マザーレイクゴールズ(MLGs)」に、是非皆様のご賛同をお願いします!

★ご賛同は、個人でも団体でも滋賀県ホームページ「しがネット受付サービス」から簡単にできます。
https://s-kantan.jp/pref-shiga-u/offer/userLoginDispNon.action?tempSeq=9485&accessFrom=

★滋賀県ホームページで賛同者の皆様を紹介させていただいているページです。
https://www.pref.shiga.lg.jp/ippan/kankyoshizen/biwako/318132.html

★マザーレイクゴールズの詳細は以下の「マザーレイクフォーラム」HPを
ご覧ください。
https://mlf.shiga.jp/motherlakegoals

★マザーレイクゴールズ(MLGs)について詳しく聞ききたい、一緒に取り組み
たいなどございましたら、お伺いして説明もさせていただきますのでお気軽に
お声がけください。

【お問い合わせ先】
滋賀県 琵琶湖環境部 琵琶湖保全再生課 水政策係
TEL:077-528-3466 E-mail:dk00@pref.shiga.lg.jp


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・10【お知らせ】「しがCO2ネットゼロみらい賞」募集中(~7/16)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
滋賀県 総合企画部 CO2ネットゼロ推進課 からのお知らせです。

 滋賀県では2050年までに県内の二酸化炭素排出量を実質ゼロにする
「しがCO2ネットゼロ」の取組を進めており、CO2ネットゼロの推進
に関する優れた取組を行った県民、事業者および団体の功績をたたえるため、
今年度から新たに表彰制度を設けました。
 
 この度、「しがCO2ネットゼロみらい賞」の募集を開始しましたので
お知らせします。
 CO2ネットゼロ社会の実現に貢献する取組をされている県内事業所および
個人・団体のみなさま、ぜひご応募ください!
 あなたの取組を県内外に発信し、CO2ネットゼロの輪を広げていきましょう。

【募集期間】令和3年5月6日(木)~令和3年7月16日(金)

*詳細については滋賀県HPをご覧ください。
【募集要項・応募書様式等】(応募は、自薦・他薦問いません)
 https://www.pref.shiga.lg.jp/ippan/kankyoshizen/ondanka/318341.html


■=====■=====■=====■=====★=====■

エコ通勤・エコトリップのススメ~vol.5~

※SGNエコ交通研究会メンバーが毎月交代で執筆します。

今回は、「公共交通利用促進」をテーマに、おおつ交通まちづくり
推進会の畑中が担当いたします。
 
 大津市内中心部のモビリティの維持や大津駅周辺の賑わいの創出を
めざして、2019年に講演会を行い「おおつ交通まちづくり推進会」
が発足。それ以降、毎年、交通まちづくりに関する講演会やカフェ、
実際に路線バスを使っての桜めぐり、紅葉めぐりを実施しております。
滋賀グリーン活動ネットワーク及びこのエコ交通研究会には、2020年
秋頃より参加させていただいております。
 
 エコ通勤を実践するためにも、一定の公共交通のボリュームが必要で、
これまでの「乗らないから便を減らす、便が少ないから乗らない」の
“負のスパイラル”とは異なる、赤字・黒字の概念とは異なる「都市の
装置としての発想」が必要と考えています。
 
 ところで、来月7月17日(土)、18日(日)にかけて、環境・交通
まちづくりをテーマとした「人と環境にやさしい交通をめざす全国
大会in滋賀」が行われ、17日(土)の13時15分から「市民フォーラム」
(オンライン開催)、18日(日)の14時から「記念講演会」(草津市立
市民交流プラザでのリアル開催)を行います。
(特に、18日(日)の記念講演会では、路線バスにおける独占禁止法の
適用除外をテーマとし、熊本での実践事例をもとに、大津・草津で運行
本数を調整しつつ利便性を向上させる可能性や新たなサービスの展開を
考えていきます。御都合がつく方は、ぜひ御視聴・御参加お待ちしています。)
 
 イベントの詳細はこちら ↓
 https://www.facebook.com/events/344705590349024/

 「人と環境にやさしい交通をめざす全国大会in滋賀」はこちら↓
 https://www.shigagpn.gr.jp/news/143
 
 
            エコ交通研究会 畑中 則宏 
 (おおつ交通まちづくり推進会)

事業のより詳しい報告や案内は、以下で紹介しています。

※エコ交通研究会ホームページはコチラ↓
 https://www.shigagpn.gr.jp/ecotsu/


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

◆活動報告(5/11~6/10)

  5月11日 第31回(2021年度第1回)理事会 オンライン開催
  5月12日 生物多様性と環境・CSR研究会 打合せ オンライン開催
  5月17日 ゼロエミッション研究会 2021年度第1回会議 オンライン開催
  5月26日 エコ交通研究会 第18回コア会議 開催(オンライン併催)
  6月 2日 第9回定時会員総会
      第32回(2021年第2回)臨時理事会 オンライン開催
      グリーン購入Webミーティング オンライン開催
      会員交流会 オンライン開催

・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。

◆事務局だより

去る6月2日に第9回定時会員総会・第32回臨時理事会・
グリーン購入Webミーティング・会員交流会を開催いたしました。
Webミーティングでは、約100名の方にご参加いただき、その後の
会員交流会も含め、無事に閉会することができました。
新たなスタートを切りましたので、みなさまととも歩みを
進めていきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

今年の西日本の梅雨入りは記録的な早さだったようです。
気象庁は「30年に1回以下の出現確率の現象」を異常気象と定義して
いますが、毎年のように日本各地で、異常気象が発生しています。
もはや「異常気象」というワードが使えない環境になってしまいました。

「何とかしたい」「でも何をしたらいいのか分からない」
自分の行動を考えてみるとき、取り掛かりは「難しい」、「面倒」、
「大変・・」いろいろな思いがあります。
私も難しく考えていましたが、とても腑に落ちたメッセージに出会えました。

「みんなで」「かまえないで」「楽しく」!!

↑手前味噌ではありますが、SGNのスローガンです。
みなさまもご自身にぴったりの「メッセージ」に出会えますように。


事務局 太田

・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。

★=====★=====★=====★=====★=====★
◆掲載内容の印刷物・ウェブ上での無断複製・転載はご遠慮ください。
「このまま全文」をメールでお知り合いに転送いただくのは歓迎します!
◆アドレス変更、配信停止ご希望のときは、下記までご連絡ください。
 Eメール:sgpn☆oregano.ocn.ne.jp(☆を@に変えてください)
◆バックナンバーはこちらから↓
 https://sgpn.shiga-saku.net/
◆情報提供、コラム欄へのご投稿↓
 sgpn☆oregano.ocn.ne.jp(☆を@に変えてください)

xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx

 ~ グリーン購入 から グリーン活動へ ~

【発信】一般社団法人
    滋賀グリーン活動ネットワーク事務局
    大津市松本1-2-1大津合同庁舎
    Eメール:sgpn☆oregano.ocn.ne.jp
        (☆を@に変えてください)
    URL:https://www.shigagpn.gr.jp/
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx   


2021年06月05日

2021年6月 エコ通勤・エコトリップのススメ~vol.5~

■=====■=====■=====■=====★=====■

エコ通勤・エコトリップのススメ~vol.5~

※SGNエコ交通研究会メンバーが毎月交代で執筆します。

今回は、「公共交通利用促進」をテーマに、おおつ交通まちづくり
推進会の畑中が担当いたします。
 
 大津市内中心部のモビリティの維持や大津駅周辺の賑わいの創出を
めざして、2019年に講演会を行い「おおつ交通まちづくり推進会」
が発足。それ以降、毎年、交通まちづくりに関する講演会やカフェ、
実際に路線バスを使っての桜めぐり、紅葉めぐりを実施しております。
滋賀グリーン活動ネットワーク及びこのエコ交通研究会には、2020年
秋頃より参加させていただいております。
 
 エコ通勤を実践するためにも、一定の公共交通のボリュームが必要で、
これまでの「乗らないから便を減らす、便が少ないから乗らない」の
“負のスパイラル”とは異なる、赤字・黒字の概念とは異なる「都市の
装置としての発想」が必要と考えています。
 
 ところで、来月7月17日(土)、18日(日)にかけて、環境・交通
まちづくりをテーマとした「人と環境にやさしい交通をめざす全国
大会in滋賀」が行われ、17日(土)の13時15分から「市民フォーラム」
(オンライン開催)、18日(日)の14時から「記念講演会」(草津市立
市民交流プラザでのリアル開催)を行います。
(特に、18日(日)の記念講演会では、路線バスにおける独占禁止法の
適用除外をテーマとし、熊本での実践事例をもとに、大津・草津で運行
本数を調整しつつ利便性を向上させる可能性や新たなサービスの展開を
考えていきます。御都合がつく方は、ぜひ御視聴・御参加お待ちしています。)
 
 イベントの詳細はこちら ↓
 https://www.facebook.com/events/344705590349024/

 「人と環境にやさしい交通をめざす全国大会in滋賀」はこちら↓
 https://www.shigagpn.gr.jp/news/143
 
 
            エコ交通研究会 畑中 則宏 
 (おおつ交通まちづくり推進会)

事業のより詳しい報告や案内は、以下で紹介しています。

※エコ交通研究会ホームページはコチラ↓
 https://www.shigagpn.gr.jp/ecotsu/


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-