2021年08月06日

2021年8月 エコ通勤・エコトリップのススメ~vol.6~

■=====■=====■=====■=====★=====■

エコ通勤・エコトリップのススメ~vol.6~ 2021年8月

※SGNエコ交通研究会メンバーが毎月交代で執筆します。

今回は「企業におけるエコ交通」です。

「エコ交通」とは公共交通・自転車・徒歩などの人と環境にやさしい
交通体系のことを指します。クルマ中心の生活からエコ交通の生活に
切り替えることによって、渋滞、環境汚染、公共交通サービスの充実の
ほか、健康増進にも良い影響を与えます。

昨年度、SGNの会員を対象に実施された「グリーン購入+エシカルキャン
ペーン」に取り組まれた企業等の中から、今回8事業者に“エコ交通
への呼びかけ手法”についてヒアリングを行いました。
ヒアリングの結果、エコ交通への呼びかけとして、キャンペーンに合わ
せて、朝礼での呼びかけや個別に口頭で職員へ呼びかけている事業者が
多くありました。
キャンペーン以外のエコ交通の取組としては、会議会場を公共交通で
アクセスできる場所に設定する、自社通勤バスの利用キャンペーンを行う、
企業内の温暖化防止・環境活動の取組みとしてエコ交通を推奨する等が
あげられました。
また、昨今のコロナ禍においては、運動不足の解消や密を避けた移動と
するため、自転車通勤に新しく取り組まれた事業者もありました。
エコ交通への手法はたくさんあります。

今回挙げた手法を参考にしていただき、一緒にエコ交通を進めていきましょう!

             エコ交通研究会 森口 紋加
             (滋賀県交通戦略課管理係)


※エコ交通研究会ホームページはコチラ↓
 https://www.shigagpn.gr.jp/ecotsu/


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
  


2021年08月05日

【SGN◆NEWS】グリーン購入+エシカルキャンペーン『景品のご協賛』のお願い他

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

 SGN NEWS ●vol.289  [2021.8.5]

 発行:滋賀グリーン活動ネットワーク(SGN)事務局

   ~ グリーン購入からグリーン活動へ ~

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

<今月のコラム>

7月1日「びわ湖の日」に「近江八幡市気候非常事態宣言」を
表明しました。

近年、地球温暖化の影響と見られる異常気象が世界各地で発
生しており、気候変動が地球規模で危機的状況にあることを
認識するとともに、市民、事業所、行政が一体となって取り
組む必要があります。
そのため、近江八幡市では、2050年までに二酸化炭素の排出量
を実質ゼロにすることを目標とした「近江八幡市気候非常事態
宣言」を、「びわ湖の日」の40周年にあたる令和3年7月1日に
表明しました。
今後は、今年度末に「地球温暖化対策実行計画」を改訂し、
今までに行ってきた事業に加え、新たな事業を展開し、「SGDsの
目指す持続可能な社会の実現のため」に一体となって取り組みを
進めてまいります。


 近江八幡市 市民部 環境課 環境政策G 中野健一
https://www.city.omihachiman.lg.jp/soshiki/kankyo/1/1/eco/18755.html
 https://www.city.omihachiman.lg.jp/


―――――――――――――――――――――――――――――
※本メルマガは、滋賀グリーンネット会員の皆様、メルマガ
 送付希望をいただいた皆様の他、スタッフが名刺交換させて
 いただいた皆様にもお送りしています。
 万一ご迷惑な場合は本メールへの返信にてお知らせください。
―――――――――――――――――――――――――――――
※滋賀グリーンネット会員の皆様、メルマガ掲載記事を
 随時募集中です!(配信先:2500者以上)詳細は事務局まで。
―――――――――――――――――――――――――――――
◆SGN入会会員 473団体(企業3870 行政21、各種団体65)

◆会員リスト:https://www.shigagpn.gr.jp/memberlist/

※入会のご案内はこちらから↓
 https://www.shigagpn.gr.jp/join/
―――――――――――――――――――――――――――――


--もくじ-----
--------------------------------------------------------------
~ 滋賀グリーンネットからのお知らせ ~
■1【ご案内】「グリーン購入+エシカル キャンペーン」
       『景品ご協賛』のお願い(~8/31)
■2【ご案内】SGN啓発資材が新しくなりました!ぜひご活用ください
■3【ご案内】グリーン購入実践講座 前期3(8/31-近江八幡会場) 
       <前期最終講座> ※開催方法急遽変更の可能性あり

~ 会員からのお知らせ ~
・4【お知らせ】県環境政策課~第21回生態学琵琶湖賞受賞記念講演の
        開催について(8/7)
・5【お知らせ】県森林政策課~みんなでアクション!「やまの健康」
        (~8/20)
・6【お知らせ】淡海環境保全財団~<大学生・院生募集!~8/20>
        環びわこ学生CO2ネットゼロムーブメント事業
  「学ぶ・つながる・ひろがる」~脱炭素に取り組む企業見学・交流会~
・7【お知らせ】しがローカルSDGs研究会~SL2公開オンラインセミナー
        「CO2ネットゼロを交通とまちづくりから考える」(8/28)
・8【お知らせ】県交通戦略課~滋賀県自転車通勤体験事業の参加事業所
        を募集します!(~9/30)
・9【お知らせ】県CO2ネットゼロ推進課~\脱炭素の取組を応援します/
    しがCO2ネットゼロアクション支援事業補助金募集開始!
・10【お知らせ】県CO2ネットゼロ推進課~令和3年度滋賀県地域エネルギー
        活動支援事業補助金の募集について (~9/30)
・11【お知らせ】県管理課~滋賀県ナイスハート物品購入制度のお知らせ
・12【お知らせ】草津市くさつエコスタイルプラザ~
        草津エコフォーラム2021を開催します!(9/3~9/4)
・13【お知らせ】県全国植樹祭推進室~「木製地球儀」の展示に合わせ、
        キャラバン隊があなたの街を訪れます!
・14【お知らせ】県CO2ネットゼロ推進課~\滋賀県民限定/
     省エネ家電買替キャンペーン実施中!

■エコ通勤・エコトリップのススメ■ ~vol.7~
◆活動報告
◆事務局だより

◆【お知らせ】SGN事務局 夏期休業について

--------------------------------------------------------------

~滋賀グリーンネットからのお知らせ~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■1【ご案内】「グリーン購入+エシカル キャンペーン」
       『景品ご協賛』のお願い(~8/31)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
滋賀グリーン活動ネットワーク(SGN)と滋賀県では、昨年に引き続き
今年も10月から12月にかけて「グリーン購入+エシカル キャンペーン」
を実施いたします。
今年も、キャンペーンへの「参加宣言」を募る予定です。
昨年は滋賀県との協働により、1万5千人を超える方々に宣言していただく
ことが出来ました。今年はSGN独自事業としての開催となりますので、
SGN会員企業、団体様でのお取組みを中心に置き、従業員の皆様へ、更には
従業員のご家族様へと啓発を広げていただくことを最大の目的として
実施いたします。
一般消費者への啓発としては、キャンペーン期間に各地で開催されるイベントに
出展し「グリーン購入」や「エシカル消費」を広げていきます。

つきましては、キャンペーンに先駆けて「景品」のご協賛を募集いたします。
以下により、皆様のご協力をよろしくお願いいたします。

今年度は、景品を受け取っていただく方法を変更して実施しますので、
ご了承くださいませ。

【募集内容】
 ・参加宣言をされた方に抽選で当たる景品を募集いたします。
 ・エコ商品、地場産品の他、県内のお店やサービス施設で使える
  チケット等も歓迎いたします。
 ・当選者にはSGNより景品引換券を郵送します。当選者はその引換券を
  事業所または店舗等に直接持参して景品に交換いただく方法を
  とらせていただきます。
 ・当選者様には景品だけでなく、店舗やその他の商品等、更には御社の
  取り組み等にも関心を持っていただく機会となればと考えております。

【PRについて】
 ・滋賀グリーン活動ネットワークのホームページにて、
  簡単な紹介文と共に、写真付きで(写真がある場合)景品を
  紹介させていただきます。
 ・関連団体メールマガジン等にキャンペーンの案内として、
  掲載していただきます。
 ・キャンペーン期間中に開催されるイベントに出展し、
  キャンペーン啓発チラシを配布します。

 ※キャンペーン啓発チラシの大規模配布(生協組合員、大型店舗等での配布)
  は行いませんので、ご了承ください。

【応募締切】
 ・2021年 8月31日(火) 

【応募方法】
 ・事務局まで、メールにて、
   (1)商品名 (2)数量 (3)チケットの交換場所 (4)チケットの有効期限
   をお知らせください。
 ・可能なら、商品の写真を添えてください。(無くても可)

※詳細、お申し込みはSGN事務局(担当:鶴田)まで
 TEL:077-510-3585 FAX:077-510-3586
 Eメール:sgpn☆oregano.ocn.ne.jp(☆を@に変えてください)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■2【ご案内】SGN啓発資材が新しくなりました!ぜひご活用ください
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
SGNでは正会員の皆さま向けに、グリーン購入をはじめとする環境負荷低減
活動を促進するために、50種類以上の啓発パネルをはじめとする啓発資材の
貸出しを行っています。

社内研修会、社内展示会、環境イベント等にご活用ください。

・貸出先は、SGN正会員に限らせていただきます。
・使用料は無料です。

詳細、啓発資材の一覧は「会員専用ページ」からご覧いただけます。↓
https://www.shigagpn.gr.jp/member/login/

「会員専用ページ」をご覧いただくには総会時にお送りした「ログイン
パスワード」が必要です。
ご不明な場合は事務局までお問い合わせください。


啓発資材の一例をご紹介します。
<パネル>
・お買い物の1.2.3(5枚組)
・地球温暖化の影響
・食品ロスについて考えてみよう
・SDGsってなぁに?グリーン購入+エシカル
・プラスチックごみを考えよう グリーン購入+エシカル
<啓発ツール>
・手回し発電実験機
・エシカルすごろく(床置き、テーブル用)
など他にもたくさん!

※詳細、お申し込みはSGN事務局まで
 TEL:077-510-3585 FAX:077-510-3586
 Eメール:sgpn☆oregano.ocn.ne.jp(☆を@に変えてください)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■3【ご案内】グリーン購入実践講座 前期3(8/31-近江八幡会場) 
       <前期最終講座です>
※新型コロナウイルス感染症患者急増のため、開催方法を急遽変更する
    場合がございます。あらかじめご了承ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「GPプラン滋賀」支援プログラムとして開催する
「グリーン購入実践講座 前期3」についてご案内いたします。

※SGN会員と、GPプラン滋賀登録者を対象とする研修会です。

【日 時】2021年8月31日(火)15:00~16:30
【場 所】G-NETしが 1階 視聴覚室
     (近江八幡市鷹飼町80-4 JR近江八幡駅南口から徒歩約10分)
【内 容】

「食・エネルギー・ケアの自給による安心の地域づくりを目指して」
 講師:(特非)愛のまちエコ倶楽部 理事長 野村 正次氏

 暮らしの根幹となる「食とエネルギーとケア」の自給による安心の地域
 づくりをコンセプトに、愛東地区の3つの法人が一つに集まり「あいとう
 ふくしモール」を創設して9年目を迎えました。3法人がそれぞれの事業を
 通して暮らしの安心と地域の活力を生み出しながら、3事業所だけでは
 出来ない暮らしの困りごとを解決するために、連携した取組を進めて
 おられます。地域のことは可能な限り地域で解決するための活動について
 ご紹介いただきます。

「知って納得!ぶっちぎりにエシカルな消費・フェアトレードって?」
 講師:(有)シサム工房 取締役  国際関係学修士 人見 とも子氏

 地球にやさしいグリーン購入を実践する企業の皆様に、ぜひ知っていただ
 だきたいフェアトレード。SDGsの高まりの中、グリーンの次は、エシカル
 もカバーしましょう。環境、人権、弱者への配慮など、多岐に渡るエシ
 カルですが、その中でも、「人」を大切にすることを突き詰めた貿易が
 フェアトレードです。途上国で名もない「小さな生産者」とモノづくり
 する取組とその驚くべき効果を、豊富な具体例とともに日本の暮らしとの
 つながりを紐解きながらご紹介いただきます。
 

 詳しい講座内容や年間スケジュールはコチラから↓
 https://www.shigagpn.gr.jp/img/news/134.pdf

【参加費】無 料   【定 員】40名
【主 催】滋賀県・SGN


【コロナ対策】
・発熱がある方、体調に不安のある方は、参加をご遠慮ください。
・会場への出入りの際には、手指の消毒をお願いします。
 (※入口に消毒液を備置します)
・ご参加いただく皆様はマスクを着用のうえ、ご参加ください。
・講座開催中は換気をおこない、可能な限り参加者が密着しないように
 配席いたします。

※詳細、お申し込みはSGN事務局まで
 TEL:077-510-3585 FAX:077-510-3586
 Eメール:sgpn☆oregano.ocn.ne.jp(☆を@に変えてください)


~ 会員からのお知らせ ~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・4【お知らせ】第21回生態学琵琶湖賞受賞記念講演の開催
        について(8/7)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
滋賀県 琵琶湖環境部 環境政策課 からのお知らせです。

水環境に関連する生態学およびその周辺分野における50歳未満の
優れた研究者に贈られる「生態学琵琶湖賞」の受賞記念講演が
以下の日程で行われます。
本講演は、最先端の研究成果に触れることが出来る貴重な機会と
なっておりますので、是非ご視聴ください。

【日時】令和3年8月7日(土)14:00~16:00 
【方法】ZoomウェビナーおよびYouTubeライブによるオンライン開催
【視聴方法】日本生態学会のホームページ
 https://esj.ne.jp/esj/award/biwako/21lecture.html よりアクセス
【問い合わせ先】一般社団法人日本生態学会事務局 
        Tel&Fax:075‐384‐0250
【協力】滋賀県(琵琶湖環境部環境政策課)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・5【お知らせ】みんなでアクション!「やまの健康」(~8/20)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
滋賀県 琵琶湖環境部 森林政策課からのお知らせです。

滋賀県では、木材をはじめとする林産物、水、景観や空間、CO2吸収量
クレジットなど、森林資源の持つ多様な価値を、事業活動の中で活用する
ことによって、県民が自然と共生する健康で幸せな暮らし(FATHER FOREST
Life)を実現することを目指しています。
この取組を一層進めていくため、民間事業者等が実施する「やま」の魅力を
活かした取組に対して、補助事業を実施します。

■「やまの健康」推進補助事業■
〇対象:県民を主な対象とした事業で、「やまの健康」、
「FATHER FOREST Life」、「やまのおっ山」の普及啓発に資する、
新商品開発および啓発活動 
〇補助上限:補助率1/2、上限50万円
(100万円の事業の場合 100万円×1/2=50万円)
〇採択見込件数:応募件数、要望額にもよりますが、おおむね5件程度を採択見込
〇応募期間:~令和3年8月20日(金)17:00(郵送または電子メール)   
〇その他:応募書類、補助対象者、補助対象経費などの詳細は、
下記ホームページに掲載
https://www.pref.shiga.lg.jp/kensei/koho/e-shinbun/bosyuu/319933.html

【お問合せ先】TEL:077-528-3916(滋賀県森林政策課やまの健康推進係)
       dj0001@pref.shiga.lg.jp(滋賀県森林政策課やまの健康推進係)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・6【お知らせ】環びわこ学生CO2ネットゼロムーブメント事業
        「学ぶ・つながる・ひろがる」
        ~脱炭素に取り組む企業見学・交流会~
        <大学生・院生募集!~8/20>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(公財)淡海環境保全財団 からのお知らせです。

地球温暖化防止のため、滋賀県は2050年までに実質ゼロにする
「“しがCO2ネットゼロ”ムーブメント」の宣言をしました。
大学生のみなさんが、地球温暖化防止のために自分ごととして考え、
行動に移していただくことを目的とした活動です。

地球温暖化防止に興味がある人、
他大学の人と交流を持ちたい人、
就活のために企業のことを知りたい人、
ちょっと環境に興味があるだけでもOKです。

大学生・院生のご参加をお待ちしております。
..........................................................

【プログラム】
学ぶ~脱炭素に取り組む企業を見学しよう~
第1回 滋賀銀行 (9/2(水))
第2回 パナソニック株式会社アプライアンス社 (9/10(金))
第3回 京セラ株式会社 (9/21(火))
つながる~学生・研究者・企業とつながる~
第4回 研究者との交流 (10月予定)
第5回 県内外の若者との交流 (11月予定)
第6回 まとめ(12月予定、ラ コリーナ近江八幡にて)

【主 催】滋賀県地球温暖化防止活動推進センター
(公益財団法人 淡海環境保全財団)
...........................................................
※詳細は、以下URLから↓
https://bit.ly/3BG3rTx
...........................................................

【お問い合わせ先】
  公益財団法人 淡海環境保全財団
 (滋賀県地球温暖化防止活動推進センター)
〒525-0066 滋賀県草津市矢橋町字帰帆2108番地
 TEL: 077-569-5301  FAX: 077-569-5304
MAIL:ondanka@ohmi.or.jp


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・7【お知らせ】SL2公開オンラインセミナー(8/28)
       「CO2ネットゼロを交通とまちづくりから考える」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
しがローカルSDGs研究会 からのお知らせです。

しがローカルSDGs研究会(略称:SL2)では、コロナ後の世界に求められる
温室効果ガスを抑制しながらの経済回復(グリーンリカバリー)を念頭に、
気候危機にどのように向き合うべきか、毎月の勉強会にて参加者が共に学ぶ
場を提供しています。
8月の勉強会では「交通とまちづくり」に焦点をあて、交通計画コンサルティ
ングを生業とされる、株式会社ライトレール社長の阿部 等さんを講師に迎えて
お送りします。
どなたでもご参加いただけますので、ぜひご参加ください。

■開催日時:2021年8月28日(土)15時~17時
■開催方法:オンライン開催(Zoomミーティング)
■テーマ:CO2ネットゼロを交通とまちづくりから考える
■内 容:講演とディスカッション(もちろん聴くだけもOK!)
■講 師:阿部 等さん(株式会社ライトレール 代表取締役社長)
■参加費:1000円(SL2会員は無料)

【講師プロフィール】
 阿部 等(あべ ひとし)
 株式会社ライトレール 代表取締役社長
東京大学 工学部 都市工学科にて交通計画を学び、1988年にJR東日本へ
第1期生として入社。2005年に退社して交通計画コンサルであるライト
レールを創業。自治体・メーカー・都市開発業者・大学等から鉄道に関する
調査等を受託。解説者としてテレビ・新聞・雑誌・ネット等にしばしば登場。
アフターコロナの鉄道イノベーションの実現を目指す。
https://agora-web.jp/archives/2050119.html
著書『満員電車がなくなる日』、共著『コンパクトシティを問う』

【参加方法】
※以下のPeatix サイト「申込フォーム」からお申し込みください。
http://ptix.at/DOEKoo

※お申込みをいただいた方に、Zoomミーティングへの招待状をお送りします。


【問合せ先】
しがローカルSDGs研究会(SL2)事務局
sl2.biwako@gmail.com


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・8【お知らせ】滋賀県自転車通勤体験事業の参加事業所を募集します!
        (~9/30)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
滋賀県 土木交通部 交通戦略課からのお知らせです。

*CO2ネットゼロをめざす時代の環境対応に。
*コロナ禍に、人と接触せず、交通渋滞なく移動できる手段として。
*オンラインが増えた中、運動不足の解消で従業員の健康維持に。

滋賀県では、事業所での自転車通勤・自転車利用の導入を支援します。

本事業への参加は、10~12月のSGN「グリーン購入+エシカルキャンペーン」の
実績とすることができます。
また、国土交通省の「エコ通勤優良事業所」や「自転車通勤推進宣言
企業・優良企業」認定に向けた取組としてもご活用いただけます。

【概要】
・スポーツバイク(または電動アシストスポーツバイク)を、
 事業所あたり5台程度貸し出します。
・8月から12月まで任意に設定した1~2カ月の間、その自転車
 (自前のスポーツバイクでも可)を利用して従業員等に自転車通勤
 を実践していただきます。※
 ※おおむね週2~3日以上、往復6km以上。
  雨天や出張時等は別の手段で通勤するなど柔軟に対応してください。

【募集期間】
 令和3(2021)年9月30日(木)まで
 ※予定数の上限に達し次第、締め切ります。

 ※応募多数の場合は、被験者の通勤距離や健康状態、駐輪場等の
  環境整備、自転車通勤規定の有無、自転車通勤推進の継続的な
  取り組みの可能性等を考慮して選考、または取り組み時期や
  貸出台数を調整させていただきます。

【お問い合せ・申込み】
 一般社団法人 輪の国びわ湖  担当/南村
  TEL 050-7127-1780 FAX 050-3730-5843 
  Mail eco-traffic@biwako1.jp

滋賀県土木交通部交通戦略課 管理係 担当/森口
  TEL 077-528-3680  FAX 077-528-4837
  Mail moriguchi-ayaka@pref.shiga.lg.jp

★詳細はこちらをご覧ください。
https://www.biwako1.jp/news/20210719231454.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・9【お知らせ】\脱炭素の取組を応援します/
    しがCO2ネットゼロアクション支援事業補助金募集開始!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
滋賀県 総合企画部 CO2ネットゼロ推進課からのお知らせです。

滋賀県では、県内のCO2削減につながるアクションを行うための資金調達を
支援する補助金事業を開始しました!
クラウドファンディングを活用した資金調達にかかる手数料の半額を補助金
として交付いたします。

補助金を交付するだけでなく、県としても広報活動を積極的に行う等、
プロジェクトと実施者の脱炭素アクションに伴走させていただきます!
“しがCO2ネットゼロ”ムーブメントを進めるためにも、ぜひ当補助金の
活用をお待ちしております。

*詳細については滋賀県HPをご覧ください。
【滋賀県HP】
 https://www.pref.shiga.lg.jp/ippan/kankyoshizen/ondanka/319731.html

【お問い合せ先】
  滋賀県総合企画部CO2ネットゼロ推進課
   TEL:077-528-3091、メール:cg02@pref.shiga.lg.jp


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・10【お知らせ】令和3年度滋賀県地域エネルギー活動支援事業補助金の
        募集について (~9/30)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
滋賀県 総合企画部 CO2ネットゼロ推進課からのお知らせです。

県では、エネルギー自治の推進やエネルギー分野からの地域活性化を図る
ための地域団体等による主体的な活動を支援するため、地域エネルギー活動
支援事業補助金の申請を募集しています。

【募集期間】
令和3年9月30日(木)まで

【補助対象事業イメージ】
・イベントで使用する電源に県内産の再エネを活用し、エネルギーの
 地域循環に貢献する取組として発信
・親子向けの再生可能エネルギーの施設見学やワークショップを開催
・市民共同発電事業の計画や活動支援
・地域での小水力発電の実現に向けた流量調査等の実施 等

【補助対象経費】
賃金(補助事業のための臨時アルバイト等)、外部専門家等への謝礼・
旅費・食糧費(アルコール以外の飲物)、消耗品費(1品目あたり3万円未満)、
印刷製本費、委託料(事業全体の1/2以下)、通信運搬費、
使用料・賃借料、保険料等のうち県が認めた経費

【補助金の額】
1件あたり40万円が限度
※過去に同補助金の交付と受けた回数が1回以下の団体であること。

※その他詳細は、こちらを参照してください↓
http://www.pref.shiga.lg.jp/ippan/kankyoshizen/ondanka/311680.html

【お問い合せ先】
総合企画部 CO2ネットゼロ推進課
TEL:077-528-3091 FAX:077-528-4808
メール:cg00@pref.shiga.lg.jp


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・11【お知らせ】滋賀県ナイスハート物品購入制度のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
滋賀県 会計管理局 管理課からのお知らせです。

滋賀県では、県内の障害のある方の雇用および福祉的就労の
促進を図ることを目的に、県が発注する物品の購入や役務の
提供に係る契約において、障害者雇用促進事業者等や障害者
支援施設等から優先的に調達を行う『ナイスハート物品購入
制度』を実施しています。

令和2年度は、障害者雇用促進事業者様から総額29,784,877円
の優先調達を行いました。印刷や事務用品の発注から清掃等
業務委託まで、幅広い発注実績があります。
現在、障害者雇用促進事業者様として、26者の御登録をいた
だいておりますが、登録申請は随時受け付けておりますので、
ぜひ御登録ください。

<<このような場合に登録いただけます!>>
(例)県内事業所の労働者の総数が43.5人未満の事業者様の場合
 1 県の物品等競争入札参加資格者名簿に登録されている
 2 障害者の方で、1週間の所定労働時間が20時間以上あり、
   1年を超えて雇用される(見込みを含む。)方を1名以上
   雇用している

※上記の例以外の場合でも登録いただけますので、詳細な要件・
 申請書の様式等については、以下のホームページを御確認ください。
  https://www.pref.shiga.lg.jp/zigyousya/nyusatsubaikyaku/nyusatsu/300023.html

★まずはお問い合わせください★

【お問い合わせ先】
  滋賀県会計管理局管理課エコオフィス係 担当:粟多
  TEL:077‐528‐4314 メール:ka10@pref.shiga.lg.jp


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・12【お知らせ】草津エコフォーラム2021を開催します!
        9/3(金)・9/4(土)の二日間!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
草津市くさつエコスタイルプラザ からのお知らせです。

主に事業者の皆様を対象として例年開催しているこのイベント、
今回は広く一般の方々も参加する『リサイクルフェア草津2021』の一企画として、
資源循環をテーマに開催します。
フォーラムの会場で、ブース展示を行いませんか?
企業間あるいは地域の方々との情報交換、交流の機会として活用できます。
もちろん無料です。
多くの皆様のご参加をお待ちしております。

■日時:9月3日(金)13:00~9月4日(土)15:00 ※出展は9月3日のみでも可
■場所:キラリエ草津(市民総合交流センター)草津市大路2-1-35
    6階大会議室など
■主催:ごみ問題を考える草津市民会議・草津市・草津商工会議所
■講演・交流会プログラム ※9月3日
 ○話題提供「みんな参加型の循環型社会~リサイクルでできるSDGs~」
  日本環境設計株式会社 取締役会長 岩元 美智彦 氏
 ○事例紹介「大五産業グループによる資源循環社会実現への取組」
  大五産業株式会社 (講演者未定)
■参加費:無料(交流会・出展も無料)
■詳細URL
http://www.city.kusatsu.shiga.jp/kurashi/gomirecycle/ecostyleplaza/ecostyleevent/ecoforum2021.html

【問合せ】草津市くさつエコスタイルプラザ
 TEL:077-561-6580 FAX:077-561-6583
 E-mail:ecostyle@city.kusatsu.lg.jp


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・13【お知らせ】「木製地球儀」の展示に合わせ、キャラバン隊があなたの
        街を訪れます!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
滋賀県 全国植樹祭推進室からのお知らせです。

令和4(2022)年に開催する第72回全国植樹祭(以下「植樹祭」)に向けた
機運を醸成するため、全ての市町で植樹祭のシンボル「木製地球儀」の巡回
展示を行っています。
また、この展示期間中に、木工体験、苗木の無料配布、啓発グッズの配布を
内容としたキャラバンを実施します。ここでしか手に入らない植樹祭限定の
木製ノートが自分で作れます。自分で作ったノートなら仕事の効率、学習効果も
アップするかも!?
プランターカバー作りでは、自分が作ったプランターカバーが植樹祭本番で
使用されるだけでなく、植樹祭限定トートバッグがもらえます。用品づくりに
より植樹祭に参加するとともに、限定グッズをGETしよう!

植樹祭では皆様からの募金を資金として、開催に伴い排出するCO2を実質ゼロ
する「カーボン・オフセット」を行います。森林がCO2ネットゼロに果たす
役割や、カーボン・オフセットの仕組みなども分かりやすく学んでいただけます。

体験はいずれも参加無料です。ぜひご参加ください。

【日時、場所】※8月実施分
 ・8月21日(土)10:00~14:00頃 道の駅せせらぎの里こうら
※他の市町の日程やイベントの詳細はホームページをご確認ください。
【お申込み】不要
【参加費】無料

【お問合せ】 077-528-3974(滋賀県全国植樹祭推進室)
       zensyoku@pref.shiga.lg.jp(滋賀県全国植樹祭推進室)
【HP】
https://www.pref.shiga.lg.jp/syokujusai-shiga2021/torikumi/319154/index.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・14【お知らせ】\滋賀県民限定/
     省エネ家電買替キャンペーン実施中!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
滋賀県 総合企画部 CO2ネットゼロ推進課からのお知らせです。

滋賀県では、家庭のCO2排出量を削減するため、
県内の企業・団体様の協賛のもと、
省エネ性能の高い 1.冷蔵庫、2.エアコン、3.液晶テレビ に買替された方を
対象に、抽選で101名様に景品の当たる「省エネ家電買替キャンペーン」を
実施しております!

省エネ家電買い替えで、家計にも環境にもエコ!
「”しがCO2ネットゼロ”」の取組を皆で進めていきましょう!

【期間】2021年6月15日(火)~2022年1月15日(土) ※2022年1月22日消印有効 
【対象家電】統一省エネルギーラベル4つ星以上の
      1.冷蔵庫、2.エアコン、3.液晶テレビ
【応募方法】(1)インターネット、(2)郵送、(3)FAX、(4)メール

※その他詳細・申込はこちらから↓ インターネットからの申込も可能です♪
 https://www.pref.shiga.lg.jp/ippan/kankyoshizen/ondanka/314604.html

【発信元】
  滋賀県総合企画部CO2ネットゼロ推進課
   TEL:077-528-3091、メール:cg02@pref.shiga.lg.jp


■=====■=====■=====■=====★=====■

エコ通勤・エコトリップのススメ~vol.6~

※SGNエコ交通研究会メンバーが毎月交代で執筆します。

今回は「企業におけるエコ交通」です。

「エコ交通」とは公共交通・自転車・徒歩などの人と環境にやさしい
交通体系のことを指します。クルマ中心の生活からエコ交通の生活に
切り替えることによって、渋滞、環境汚染、公共交通サービスの充実の
ほか、健康増進にも良い影響を与えます。

昨年度、SGNの会員を対象に実施された「グリーン購入+エシカルキャン
ペーン」に取り組まれた企業等の中から、今回8事業者に“エコ交通
への呼びかけ手法”についてヒアリングを行いました。
ヒアリングの結果、エコ交通への呼びかけとして、キャンペーンに合わ
せて、朝礼での呼びかけや個別に口頭で職員へ呼びかけている事業者が
多くありました。
キャンペーン以外のエコ交通の取組としては、会議会場を公共交通で
アクセスできる場所に設定する、自社通勤バスの利用キャンペーンを行う、
企業内の温暖化防止・環境活動の取組みとしてエコ交通を推奨する等が
あげられました。
また、昨今のコロナ禍においては、運動不足の解消や密を避けた移動と
するため、自転車通勤に新しく取り組まれた事業者もありました。
エコ交通への手法はたくさんあります。

今回挙げた手法を参考にしていただき、一緒にエコ交通を進めていきましょう!

             エコ交通研究会 森口 紋加
             (滋賀県交通戦略課管理係)


※エコ交通研究会ホームページはコチラ↓
 https://www.shigagpn.gr.jp/ecotsu/


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

◆活動報告(7/8~8/4)

  7月 9日 おおつエコフェスタ 説明会 参加
  7月16日 自治体のグリーン購入担当者連絡会議 開催
  7月17日 人と環境にやさしい交通in滋賀2021 後援
  ~18日 
  7月21日 令和3年度第1回滋賀県協働プラットフォーム 参加
  7月26日 大津市廃棄物減量等推進審議会 出席
  7月29日 エシカル消費意見交換会 参加
  8月 1日 おおつエコフェスタ 出展
 8月 4日 2021年度第2回 連携推進部会 オンライン開催

・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。

◆事務局だより

異常に暑い夏・・・オリンピックは予想以上のメダル獲得で
盛り上がってますね!!
マラソンは会場を変更したのに、札幌は記録的な酷暑で心配です。
もはや異常ではなく通常になりつつある夏の猛暑。
いい感じに暑かった子どものころの夏休みが懐かしい。

子どものころといえば、母から教えられた呪文がある。

「あとみよそわか、あとみよそわか」

何かをした後は呪文をとなえて後ろを確認しなさいと。
おっちょこちょいの私に教えてくれた。

大人になってから調べてみると小説家 幸田露伴が娘に掃除の
礼儀作法として、「掃除が終わってこれでいいと思ってから
もう一度、“あとみよそわか”と呪文を唱え,振り返ってみる
ものだ。ここまできて初めて心の籠もった掃除ができるのだ。」
と躾けたそうだ。

何をしても振り返ってみることはとても大切。

地球の状況はもう後ろを振り向いてる場合ではないかもしれない
けれど、過去から学ぶことはとても多いはず。

「あとみよそわか、あとみよそわか」

みんなで呪文を唱えてみよう。
未来が明るくなるように。

                    事務局 大塚

・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆【お知らせ】SGN事務局 夏期休業について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

事務局は、8月7日(土)~8月15日(日)まで夏期休業を
いただきます。
よろしくお願いいたします。


★=====★=====★=====★=====★=====★
◆掲載内容の印刷物・ウェブ上での無断複製・転載はご遠慮ください。
「このまま全文」をメールでお知り合いに転送いただくのは歓迎します!
◆アドレス変更、配信停止ご希望のときは、下記までご連絡ください。
 Eメール:sgpn☆oregano.ocn.ne.jp(☆を@に変えてください)
◆バックナンバーはこちらから↓
 https://sgpn.shiga-saku.net/
◆情報提供、コラム欄へのご投稿↓
 sgpn☆oregano.ocn.ne.jp(☆を@に変えてください)

xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx

 ~ グリーン購入 から グリーン活動へ ~

【発信】一般社団法人
    滋賀グリーン活動ネットワーク事務局
    大津市松本1-2-1大津合同庁舎
    Eメール:sgpn☆oregano.ocn.ne.jp
        (☆を@に変えてください)
    URL:https://www.shigagpn.gr.jp/
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx