2019年05月09日

●滋賀GPN 20周年記念フォーラム(6/4)参加者募集中

滋賀グリーン購入ネットワーク
会員・関係者の皆様

6月4日開催「20周年記念フォーラム」をご案内いたします。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
何卒よろしくお願いいたします。

         一般社団法人
         滋賀グリーン購入ネットワーク事務局一同



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ご案内】滋賀グリーンネット20周年記念フォーラム(6/4)
『滋賀から“グリーン経済”をつくる 私たちの取り組み
              ~これまでと、これから~』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

『グリーン経済』とは、商品・サービスの生産・流通・消費において
地球環境に配慮した「グリーン活動」に転換することで、子や孫の
世代まで幸せや豊かさを実感できる持続可能な社会をつくること、
または、それらを通じて形成される社会関係のことを言います。
そして、その達成イメージは、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」
とも一致します。

1999年に滋賀県の呼び掛けにより設立された滋賀グリーン購入ネット
ワーク(滋賀GPN)は、この20年、県内企業や消費者のグリーン購入活動
の促進、環境配慮型商品の普及拡大に取り組んできました。その会員数は
設立時の242団体から470団体を超えるまでとなり、今なお増加傾向に
あります。
グリーン購入の理解が一定広まってきた今、「グリーン経済をつくる」
という活動ビジョンを掲げる滋賀グリーン購入ネットワークは、来たる
6月4日に、『滋賀グリーン活動ネットワーク』へと名称を変更予定です。

滋賀グリーンネット(略称)が設立20周年を記念して開催するフォーラムへ、
ぜひご参加ください。

--------------------------------------------------
【日時】2019年6月4日(火)14:45~17:15
【場所】ピアザ淡海 3階 大会議室
    (滋賀県大津市におの浜1-1-20)
--------------------------------------------------

<プログラム>
■記念講演1「これからのグリーン購入とSDGs(仮題)」
 一般社団法人日本エシカル推進協議会(JEI)会長  中原 秀樹氏

■記念講演2「SDGs × Sustainable 滋賀~真の循環型社会を目指して~」
 滋賀県知事  三日月 大造氏

■受賞報告:第3回「買うエコ大賞」大賞受賞『魚のゆりかご水田米』
 せせらぎの郷 代表  堀 彰男氏

■「グリーン活動」報告会
  ~滋賀から“グリーン経済”をつくる、私たちの取り組み~
<報告者>
  株式会社 滋賀銀行
  草津市
  有限会社 南商店
  旭化成住工株式会社
  循環型社会創造研究所えこら
  滋賀県立大学 廃棄物バスターズ(学生)
  油藤商事株式会社 他
<コーディネーター>
  滋賀県立大学 環境科学部 教授  高橋 卓也氏

--------------------------------------------------
<講師紹介>
 中原 秀樹氏
  (一社)日本エシカル推進協議会(JEI)会長
  東京都市大学 名誉教授
専門は「持続可能な消費」。全国規模のグリーン購入推進団体である
グリーン購入ネットワーク(GPN)前会長。国際グリーン購入ネット
ワーク会長。滋賀グリーン購入ネットワーク アドバイザー。
2007年5月Consumer Citizenship Network(CCN)から「TOWER PERSON
AWARD FOR CONSUMER EDUCATORS INTERNATIONAL 2007(国際的な消費者
教育に貢献した代表人物賞2007」を受賞。CCNは、EU議会、UNEP(国連
環境計画)、UNESCO、ConsumerInternational(国際消費者機構)など
37ヶ国133機関からなる国際組織。
著書「地球共有の論理(日科技連)」「私たちは消費者(岩波書店)」
「サステナブル経済のビジョンと戦略(日科技連)」他多数。
--------------------------------------------------

【当日の全体スケジュール】
12:50~13:35 滋賀GPN 第7回定時会員総会
13:35~13:50 休憩・名刺交換タイム
13:50~14:30 活動功労者・「買うエコ大賞」表彰式
14:45~17:15 20周年記念フォーラム
17:45~19:30 20周年記念式典・交流会(参加費5000円)
 ※記念式典・交流会の会場は、同建物の6階(ホテルピアザ)です。
 ※記念式典・交流会のみのご参加も受け付けます。

--------------------------------------------------
●『フードドライブ』を実施します。

ご家庭で余っている食材をお持ちください。子ども食堂など、必要と
されている方に寄贈する「フードドライブ」を行います。
※賞味期限の切れていない、開封されていないものに限ります。
※生鮮食料品、酒類は受付できません。
皆様のご協力をよろしくお願いいたします。
--------------------------------------------------

<お申込み方法>

以下をご記入の上、事務局あてEmailにて送信してください。
参加証は発行しませんので、特に連絡の無い限り当日会場にお越しください。
※必ず「件名」を「20周年フォーラム申込」としてください。


~~(申込欄)~~~~~~~~~~~~

企業・団体名:
連絡先Email:
ご所属・役職:
参加者お名前:
交流会への参加:参加・不参加
滋賀GPNの会員ですか? 会員・一般

※「一般」の方は以下もご記入をお願いします。
所在地またはご住所:
TEL:
FAX:

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

●申込み先アドレス:sgpn☆oregano.ocn.ne.jp (☆を@に変えてください)

※滋賀GPN会員の方は、別にご案内している「総会出欠連絡票」の
 ご提出もお願いいたします。
※フォーラムご参加でも、総会に「ご欠席」の場合は必ず「委任状」
 をご提出ください。

皆様のご参加をお待ちしております。



【申込み・お問合せ】
 Email:sgpn☆oregano.ocn.ne.jp(※☆を@に変えてください)

 一般社団法人 滋賀グリーン購入ネットワーク(滋賀GPN)事務局
 〒520-0807大津市松本1丁目2-1大津合同庁舎6階
 TEL:077-510-3585 FAX:077-510-3586
 URL:http://www.shigagpn.gr.jp


同じカテゴリー(事業のご案内)の記事画像
三方よしエコフェア 今年のチラシができました!
同じカテゴリー(事業のご案内)の記事
 【SGN◆ご案内】おおつ交通まちづくり推進会・第7回講演会(3/9) (2025-03-03 16:31)
 【SGN◆ご案内】滋賀県からのアンケートのお願い(2/28まで) (2025-02-26 13:47)
 【SGN◆締切間近】オンラインセミナー「CO2を減らして自然もまもる!~滋賀のビジネスと金融、新時代へ~」2/20 (2025-02-13 15:14)
 【SGN◆募集中】抽選で素敵な景品が当たる「グリーン購入+エシカルキャンペーン」12/31まで (2024-12-19 14:25)
 【SGN◆お知らせ】大企業だけじゃない!中小企業持続可能な経営のためのセルフチェックセミナー12/24 (2024-12-12 14:55)
 【SGN◆募集中】「中小企業のグリーン経営で日本を救え!」グリーン経済フォーラム2024(11/5) (2024-10-22 10:39)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。