2025年03月06日

2025年3月 エコ通勤・エコトリップのススメ~vol.49~

■=====■=====■=====■=====★=====■

エコ通勤・エコトリップのススメ~vol.49~ 2025年3月

※SGNエコ交通研究会メンバーが毎月交代で執筆します。

■=====■=====■=====■=====★=====■

 おおつ交通まちづくり推進会の畑中です。
 大津市内のバス交通のなかで、久しぶりに明るい話題を一つ。

 4月1日(火)より、石山駅とイオンモール草津を結ぶ路線バスの
運行が始まります。平日9往復、土休日10.5往復。昼間は石山駅が
毎時00分発、イオンモール草津が毎時30分発で運行されます。
運賃は大人300円、小児150 円で、ICOCAなどの交通系ICカードが
御利用いただけます。お買い物などに是非、御利用下さい。
 他の区間の近江鉄道バス・湖国バスの金額式IC定期券をお持ちの
方は、差額のみで御利用いただくことができ、非常にお得です。
詳細は、近江鉄道バス大津営業所(077)543-6677までお問い合わせ
ください。

 ところで今年度末も、おおつ交通まちづくり推進会の講演会を
実施いたします。「大津・湖西地域にある3団地の今後の交通ビジョンの
提案」と題し、最初に、大津市地域公共交通計画が令和8年度に改訂
されるのを前に、大津の公共交通の現状やこれからを市役所のかたに
お話しいただいたあと、大津・湖西地域にある3団地の今後の交通
まちづくりビジョンについて、再生塾・アドバンスドコースの受講生に、
研究成果を御提案いただきます。人材不足等により路線バスの維持が
困難になっている状況や公共交通と地域との連携など、住民自らや
沿線事業者が交通まちづくりにかかわるヒントになればと思います。


おおつ交通まちづくり推進会第7回講演会↓
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdJWliCFATywnWB1jtuVQ3N4D0bgqx7OOdPfPYIIR42bsy08w/viewform
 
 また、4月上旬には、散策イベントとして、「路線バスを使った
桜めぐり」も予定しております。<6日(日)を候補としていますが、
変更になる場合もあります)。

 あわせて、多くのかたの御参加を、お待ちしています。

              エコ交通研究会 畑中 則宏
              (おおつ交通まちづくり推進会)


※エコ交通研究会ホームページはコチラ↓
 https://www.shigagpn.gr.jp/ecotsu/

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-



同じカテゴリー(エコ交通研究会 メルマガ)の記事
 2025年5月 エコ通勤・エコトリップのススメ~vol.51~ (2025-05-09 18:00)
 2025年4月 エコ通勤・エコトリップのススメ~vol.50~ (2025-04-03 18:00)
 2025年2月 エコ通勤・エコトリップのススメ~vol.48~ (2025-02-06 18:00)
 2025年1月 エコ通勤・エコトリップのススメ~vol.47~ (2025-01-07 18:00)
 2024年12月 エコ通勤・エコトリップのススメ~vol.46~ (2024-12-05 18:00)
 2024年11月 エコ通勤・エコトリップのススメ~vol.45~ (2024-11-07 18:00)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。