2017年12月26日
「三方よしエコフェア2017」にて『子どもエコ座談会』を初開催!
食べてよし! 買ってよし! 遊んでよし! グリーン購入やエコライフについて、遊びを通して学び、体験できるイベント「三方よしエコフェア」を開催しました。親子で楽しめる環境イベントで、今年が5回目の開催となります。
今年のエコフェアでは『エネルギー体験ひろば』を併設し、再生可能エネルギーについて楽しく考えていただきました。
ステージでは昨年も大好評だった「らんま先生」のエコ実験ショーや「もったいない」をテーマとする小学生の「エコ座談会(仮称)」を開催し、会場はたくさんの家族連れで賑わいました。
.
■名 称: 三方よしエコフェア2017
■開催日時: 2017年12月9日(土)10:30~15:00
■場 所: ピアザ淡海 3階 大会議室
■主 催: (一社)滋賀グリーン購入ネットワーク
■後 援: 滋賀県、大津市、滋賀県教育委員会、大津市教育委員会
■来 場 者 :約1500人
.







今年のエコフェアでは『エネルギー体験ひろば』を併設し、再生可能エネルギーについて楽しく考えていただきました。
ステージでは昨年も大好評だった「らんま先生」のエコ実験ショーや「もったいない」をテーマとする小学生の「エコ座談会(仮称)」を開催し、会場はたくさんの家族連れで賑わいました。
.
■名 称: 三方よしエコフェア2017
■開催日時: 2017年12月9日(土)10:30~15:00
■場 所: ピアザ淡海 3階 大会議室
■主 催: (一社)滋賀グリーン購入ネットワーク
■後 援: 滋賀県、大津市、滋賀県教育委員会、大津市教育委員会
■来 場 者 :約1500人
.
第75回幹事会
高島市エコライフ推進協議会の講演会
2/20 今年度最終!GPプラン滋賀 基礎研修会・実践講座【後期4】開催!
「第17回草津市こども環境会議」への参加
「滋賀県立大学『環境経営論』」 その2 山久・ヤマムログループ
「京都産業大学『ソーシャル・ガバナンス論』」 その3 油藤商事
高島市エコライフ推進協議会の講演会
2/20 今年度最終!GPプラン滋賀 基礎研修会・実践講座【後期4】開催!
「第17回草津市こども環境会議」への参加
「滋賀県立大学『環境経営論』」 その2 山久・ヤマムログループ
「京都産業大学『ソーシャル・ガバナンス論』」 その3 油藤商事
Posted by SGN at 16:02│Comments(0)
│活動レポート