2018年06月05日
2018年6月 エコ通勤研究会 リレーコラム~vol.3~
■=====■=====■=====■=====■=====■
エコ通勤研究会 リレーコラム~vol.3~ 2018年6月
「エコ通勤」という言葉を聞いて、
皆様はどのようなことを思い浮かばれるでしょうか。
「自動車を使わなければいいんでしょ?」
「公共交通を利用する通勤のことでしょ?」
いやいや、それだけがエコ通勤ではありません。
エコ通勤は「会社にも、自分の健康にも、環境にも良い」通勤です。
エコ通勤をすることで、個人も、会社にも良い影響があります。
例えば・・
・エコ通勤として、近くの同僚と乗り合わせ通勤を行った。
→退社時間を合わせるために、効率的な働き方になって残業が減った。
→車の全体数が減ったので、渋滞が緩和された。
・エコ通勤として、駅まで車で行っていたところを、自転車にした。
→自転車通勤が良い運動になり、健康になった。
→自転車通勤が良い気分転換になり、仕事にメリハリができた。
もしかしたら、会社で抱えている問題が、エコ通勤で解決するかも!
「エコ通勤」にご興味がありましたら、ぜひお問い合わせください!
エコ通勤研究会 森 陽介
(滋賀県 土木交通部 交通戦略課)
■=====■=====■=====■=====■=====■
エコ通勤研究会 リレーコラム~vol.3~ 2018年6月
「エコ通勤」という言葉を聞いて、
皆様はどのようなことを思い浮かばれるでしょうか。
「自動車を使わなければいいんでしょ?」
「公共交通を利用する通勤のことでしょ?」
いやいや、それだけがエコ通勤ではありません。
エコ通勤は「会社にも、自分の健康にも、環境にも良い」通勤です。
エコ通勤をすることで、個人も、会社にも良い影響があります。
例えば・・
・エコ通勤として、近くの同僚と乗り合わせ通勤を行った。
→退社時間を合わせるために、効率的な働き方になって残業が減った。
→車の全体数が減ったので、渋滞が緩和された。
・エコ通勤として、駅まで車で行っていたところを、自転車にした。
→自転車通勤が良い運動になり、健康になった。
→自転車通勤が良い気分転換になり、仕事にメリハリができた。
もしかしたら、会社で抱えている問題が、エコ通勤で解決するかも!
「エコ通勤」にご興味がありましたら、ぜひお問い合わせください!
エコ通勤研究会 森 陽介
(滋賀県 土木交通部 交通戦略課)
■=====■=====■=====■=====■=====■
2025年2月 エコ通勤・エコトリップのススメ~vol.48~
2025年1月 エコ通勤・エコトリップのススメ~vol.47~
2024年12月 エコ通勤・エコトリップのススメ~vol.46~
2024年11月 エコ通勤・エコトリップのススメ~vol.45~
2024年10月 エコ通勤・エコトリップのススメ~vol.44~
2024年9月 エコ通勤・エコトリップのススメ~vol.43~
2025年1月 エコ通勤・エコトリップのススメ~vol.47~
2024年12月 エコ通勤・エコトリップのススメ~vol.46~
2024年11月 エコ通勤・エコトリップのススメ~vol.45~
2024年10月 エコ通勤・エコトリップのススメ~vol.44~
2024年9月 エコ通勤・エコトリップのススメ~vol.43~
Posted by SGN at 15:00│Comments(0)
│エコ交通研究会 メルマガ