2023年09月05日

2023年9月 エコ通勤・エコトリップのススメ~vol.31~

■=====■=====■=====■=====★=====■

エコ通勤・エコトリップのススメ~vol.31~ 2023年9月

※SGNエコ交通研究会メンバーが毎月交代で執筆します。

 「ドイツ大手の健康保険会社の調査において、『通勤に自転車を使う
だけで1年間に医療費が一人当たり3000ユーロ(約45万円)節約できる』
ことが分かっています。」との情報をドイツ在住のジャーナリストの方より頂き
ました。
 日本とドイツとでは医療保険制度が異なりますので、単純に比較することは
出来ないですが、絶大な効果があることに間違いないでしょう。ドイツの医療
保険料は日本のおよそ3倍と高額です。しかし、日本のように保険適用外
診療や患者の3割負担などは殆ど無く、ほぼ全額医療保険でカバーされます。
 私の年間の患者負担額から算出した年間医療費と厚生労働省が公開
している国民一人当たりの年間医療費(2020年度:34.1万円)とを比較
すると私の医療費はこの3分の1以下に収まっています。また、私と同年代の一人
当たりの医療費と比較すると5分の1以下に収まっている事が分かりました。
この差は私が自転車を日常の移動手段や趣味としている事だけではないかも
知れませんが、ドイツでの自転車通勤による医療費削減効果が非常に大きい
ことが理解できます。
 ドイツでの環境保全を目的とした自転車の活用の推進が、医療費削減と
いう大きな副産物を生み出したことの意義は非常に大きいと感じています。

               エコ交通研究会 松浦 是
              (NPO法人自転車活用推進研究会
輪の国びわ湖推進協議会)


※エコ交通研究会ホームページはコチラ↓
 https://www.shigagpn.gr.jp/ecotsu/

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-



同じカテゴリー(エコ交通研究会 メルマガ)の記事
 2025年2月 エコ通勤・エコトリップのススメ~vol.48~ (2025-02-06 18:00)
 2025年1月 エコ通勤・エコトリップのススメ~vol.47~ (2025-01-07 18:00)
 2024年12月 エコ通勤・エコトリップのススメ~vol.46~ (2024-12-05 18:00)
 2024年11月 エコ通勤・エコトリップのススメ~vol.45~ (2024-11-07 18:00)
 2024年10月 エコ通勤・エコトリップのススメ~vol.44~ (2024-10-03 18:00)
 2024年9月 エコ通勤・エコトリップのススメ~vol.43~ (2024-09-05 18:00)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。